使い道の公開不要「官房機密費では?」野党追及/「官房機密費」の実態/商品券問題で追及続く“石破おろし”は?

2025年3月23日放送 7:56 - 8:01 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME (ニュース)

1992年、宮沢内閣当時の官房機密費の収入・支出を記した文書とされるものの一部を紹介。収入・支出それぞれ見ていくと、長官よりと何カ所か書かれ、その都度収入額が示されている。当時の加藤紘一官房長官から入金されたものとみられる。一方で支出の部分を見てみるとSP手当30万円が計上されているが、これは警護関連とみられ、外交上の機密として扱われる性質のものかもしれない。ただ、商品券、その額312万2575円といった記載も確認できる。官房機密費については証明が難しいといわれるが、石破政権で官房機密費を原資に商品券が配られたのかどうか。官房機密費が使われた可能性についてどう見ているか。橋下氏は「今の国会議員の状況を見たら官房機密費を適切に使っていると誰が信用するのか。一定の年数が経過したら公開するとか抑止力を働かせないと」と指摘。立憲民主党・小川氏は「去年秋に自民党・公明党が過半数を割ったことで政策活動費は全廃になった。それから文書交通費も今年から全面公開。最後に残った官房機密費を何とか始末しないと思ってた矢先の出来事だった」とコメント。


キーワード
公明党自由民主党加藤紘一

TVでた蔵 関連記事…

谷垣禎一・水内茂幸 (居酒屋ニュース放談 2025/10/9 3:05

日本vs米国 貿易摩擦も深刻化/貿易摩擦の着地点… (ひるおび 2025/7/4 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.