価格下がる? 備蓄米 3回目入札

2025年4月24日放送 5:03 - 5:06 TBS
THE TIME’ (ニュース)

ニューヨークのタイムズスクエアにできた行列。日本発の生ドーナツ店がアメリカに出店。一方、日本の国民食米。そこに乗り込んでくるかも知れないのがアメリカ産の米。関税をめぐる交渉でアメリカ側から米の輸入拡大を求められている日本政府。アメリカ米を約6万トン増やす案が出ている。こうした動きを生産者。茨城・龍ケ崎市の横田農場。昨今の米の値上がりを受けて。抑えられるコストは抑えながらの米作り。以前、アメリカの米農家を視察した横田代表は飛行機で種や農薬をまく大規模で効率的な作業だったという。ただ消費者の中では輸入米に注目する人も増えているという。こうした中、きのう農水省は3回目の備蓄米入札を開始。前回までの少仏では中小のスーパーに出回っていないという指摘があったことから。今回から卸売業者間での販売が可能になり価格の低下が期待されている。


キーワード
農林水産省備蓄米ニューヨーク(アメリカ)お盆ワシントン(アメリカ)龍ケ崎市(茨城)タイムズ・スクエア相模原市(神奈川)内閣官房 ホームページ横田農場スパイスハウス

TVでた蔵 関連記事…

日米で最高値更新 トランプ関税で「金」に注目 (TBS NEWS 2025/4/26 4:00

影響 トランプ関税で「金」に注目 (Nスタ 2025/4/25 15:49

日米為替協議「為替水準の話は出ず」 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/25 8:00

LIVE NY証券取引所 関税“駆け込み需要”影響は?… (モーサテ 2025/4/25 5:45

NEXT (モーサテ 2025/4/25 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.