備蓄米放出 毎月実施へ

2025年4月12日放送 11:38 - 11:45 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデー (ニュース)

コメの価格について第一生命経済研究所・熊野氏は「直ちに効果が出ず中長期的に見る必要がある」と見解。理由としては外食産業の拡大などで供給が追いついていないため。供給過多の状態になれば値上がりの緩和も図れる。政府は7月まで毎月備蓄米を放出すると発表。江藤農水相は「流通においてコメが足りない状況は解消する」と述べているが、熊野氏は実際は不透明だと見ている。武隈は「流通だけの問題なのか疑問。もう一度チェックしてそれに合わせた農政を作り直すべき」などとコメント。


キーワード
第一生命経済研究所農林水産省江藤拓Aコープ 桜ヶ丘店

TVでた蔵 関連記事…

備蓄米放出の効果未だ出す コメ13週連続で最高… (情報7daysニュースキャスター 2025/4/12 22:00

スーパーに備蓄米は届かず… (ワイド!スクランブル サタデー 2025/4/12 11:30

コメ高騰 那覇で5kg5000円超も (グッド!モーニング 2025/4/12 6:00

備蓄米店頭へ”政府放出”も継続 (シューイチ 2025/4/12 5:55

備蓄米 どこで買える? (スーパーJチャンネル 2025/4/11 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.