全国平均の2倍!沖縄県でバスボール爆売れの謎

2025年11月3日放送 0:10 - 0:22 TBS
日本くらべてみたら DAISOの売上で都道府県をくらべてみた

DAISOの売上を都道府県別で見ると、中からおもちゃが出てくる入浴剤「バスボール」の売上は沖縄が1位。平均に比べ2倍、最下位・秋田の3倍。要因と考えられるのは52年連続で全国1位という出生率の高さ。一方で沖縄にいは湯船に浸かる習慣がなく、湯船を物置として使う人や浴槽がない家に住む人も少なくない。現存する銭湯は県内に1軒だけ。
DAISOの売上を都道府県別で見ると、中からおもちゃが出てくる入浴剤「バスボール」の売上は沖縄が1位。沖縄には湯船に浸かる習慣がないが、「鮮やかな色が好き」という県民性が影響している可能性。かつて銭湯でも入浴剤が流行していた。宝くじの売上が高いことから、「中から何が出てくるかわからない」に惹かれている可能性も。地元のシーサー焼き屋協力のもとで「中身ランダム」を販売してみたところ、売れ行きが好調だった。


キーワード
環境省サマージャンボ宝くじバスクリン宝くじ年末ジャンボ宝くじ沖縄美ら海水族館厚生労働省国営沖縄記念公園那覇市(沖縄)青森県秋田県沖縄市(沖縄)東京都北海道中乃湯温泉岩手県バスリエ宝くじ公式サイトダイソー沖縄県公衆衛生協会人口動態調査沖縄県地球温暖化防止活動推進センター令和3年度温泉利用状況はちよん

TVでた蔵 関連記事…

DAISO派生ブランド 新商品&便利グッズ (ヒルナンデス! 2025/11/4 11:55

業界1位DAISO新商品&便利グッズ (ヒルナンデス! 2025/11/4 11:55

常連イチオシDAISOトップ3 (ヒルナンデス! 2025/11/4 11:55

常連イチオシDAISOトップ3 (ヒルナンデス! 2025/11/4 11:55

DAISO掃除グッズ 売り上げTOP5は? (ヒルナンデス! 2025/11/4 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.