北の大地に希望を託して

2025年1月4日放送 16:52 - 16:59 NHK総合
ファミリーヒストリー ファミリーヒストリー 大泉洋

大泉家のルーツに迫った。戊辰戦争で仙台藩が敗れ、大泉家を含む家臣たちは食も住む場所も失った。大泉家は他の家臣たちとともにこの地を離れ、北海道への移住を決意。咸臨丸という船で北海道に向かうも、北海道・木古内町の沖合で座礁。咸臨丸は沈没した。大泉洋の高祖父・安定たちの命は助かった。その後、別の船で小樽までたどり着き、石狩の仮小屋を目指した。これまで経験したことのない北海道の寒さに人々は苦しめられた。移住場所は現在の札幌市東部で林が広がる一帯に決まった。この時、仮小屋に身を寄せたのは600人。その後、安定たちの働きぶりが認められ、その土地は故郷の名を取って「白石村」と名付けられた。北海道立文書館には、その後の安定の足跡が記された文書が保管されていた。安定は警察署の巡査を務め、白石村で村会議員を2期務めていたことなどが分かった。


キーワード
福澤諭吉勝海舟北海道立文書館戊辰戦争咸臨丸白石区(北海道)小樽(北海道)塩竈市(宮城)石狩(北海道)木古内町(北海道)函館(北海道)大泉安定

TVでた蔵 関連記事…

イタリア人男性を地域おこし協力隊に (列島ニュース 2025/5/12 13:05

地元民が激推し グルメ絶景観光ランキング サン… (坂上サンド東北旅2025 2025/3/14 20:00

塚地武雅の福島 (遠くへ行きたい 2025/2/23 6:30

慎吾ママ×西郷隆盛 (ワルイコあつまれ 2025/1/21 23:00

世界遺産 日光東照宮の新常識テスト (呼び出し先生タナカ 2025/1/20 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.