北九州の郷土料理 ぬか炊きが万博に

2025年9月16日放送 13:43 - 13:45 NHK総合
列島ニュース 福岡局 昼のニュース

「ぬか炊き」は北九州市に江戸時代から伝わる郷土料理で、サバやイワシなどの青魚を調味料にぬか床を加えて煮込んだもの。現在開催中の大阪・関西万博で、サバのぬか炊きを具材にしたおにぎりが販売されることになり、きょうは具材を提供するぬか炊きの専門店の代表の宇佐美さんが市役所を訪問した。この中で宇佐美さんは、おにぎりに合わせてタレの量を調整したり、口当たりを良くするために骨を取ったりしているなど調理のポイントを説明した。サバのぬか炊きのおにぎりは明日から来月13日まで「外食パビリオン」で販売される。


キーワード
イワシサバぬか炊き2025年日本国際博覧会宇佐美雄介大庭繁樹

TVでた蔵 関連記事…

石破首相 “大阪・関西万博 成果を検証し レガシ… (ニュース・気象情報 2025/9/16 15:00

猛暑 きょうも35℃超 あす以降も暑い!/残り28日… (ゴゴスマ 2025/9/16 13:55

徹子ファン!最近は共演も多く/「チャラ男」も… (徹子の部屋 2025/9/16 13:00

注視 連立か対峙か…総裁選に野党は/混戦 ”ポス… (ひるおび 2025/9/16 10:25

石破首相 米ベッセント財務長官と会談 (国際報道 2025/7/19 4:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.