北海道日本海側 線状降水帯おそれ

2025年8月26日放送 19:04 - 19:07 NHK総合
NHKニュース7 (ニュース)

北日本では雨が強まっていて北海道北部では半日で降った雨量が平年1か月分を超えるなど記録的な大雨になっていて、土砂災害警戒情報が発表されている地域がある。北海道の日本海側ではあす未明から朝にかけて線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まる可能性がある。
一方、きょうも各地で各地で猛烈な暑さになった。東京都心では9日連続の猛暑日となり2022年の記録と並んだ。あすも前橋市と熊谷市で最高気温が38℃と危険な暑さが見込まれている。


キーワード
土砂災害警戒情報日本海幌延町(北海道)前橋市(群馬)上野(東京)会津若松市(福島)熊谷市(埼玉)多治見市(岐阜)豊富町(北海道)天塩町(北海道)猛暑日線状降水帯熱中症

TVでた蔵 関連記事…

北海道日本海側 非常に激しい雨 線状降水帯発生… (ニュース・気象情報 2025/8/26 23:40

気象予報士解説 北海道 日本海側 線状降水帯発… (ニュース・気象情報 2025/8/26 23:40

北海道 日本海側 ~あす朝 線状降水帯発生おそ… (ニュース・気象情報 2025/8/26 23:40

気象情報 (news23 2025/8/26 23:00

記録的大雨 北海道で「線状降水帯」おそれ (news zero 2025/8/26 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.