匹見ワサビ

2025年8月2日放送 9:30 - 9:40 テレビ朝日
食彩の王国 (食彩の王国)

島根県津和野町では鮎の産地として有名で、美加登家では鮎を使った塩焼きを提供。鮎料理に欠かせないものがワサビで、東の静岡西の島根とたたえられ香り豊かで甘みを感じるのが島根のワサビ。ピノロッソではわさびを使ったタリアータや冷製パスタを提供。
幻のワサビと言われるのが匹見ワサビ。小ぶりだが香りと甘みが凝縮しているのが特徴。収穫量が少なく貴重。森の洋食屋さん ねむの木では匹見ワサビを使ったうずめ飯定食を提供。匹見ワサビは渓流式ワサビ田で限りなく天然に近い環境で生産されている。


キーワード
ワサビ津和野町(島根)高津川匹見川匹見町(島根)国土交通省匹見わさび美加登家天然鮎の塩焼き天然鮎の洗いピノロッソ津和野産 和牛のタリアータアジと焼きナスの冷製パスタ森の洋食屋さん ねむの木うずめ飯定食

TVでた蔵 関連記事…

経験者の話から学ぶ!脳梗塞を発症”体の異変”とは (健康カプセル!ゲンキの時間 2025/8/3 7:00

このあと (1泊家族 2025/8/2 18:30

1980年頃の横浜映像 10代・20代が驚いた事は? (THE世代感 2025/8/2 13:30

「女性トイレ行列問題」解消へ (THE TIME, 2025/7/31 5:20

進む“マンションの老い”建て替えに思わぬ壁 (首都圏ネットワーク 2025/7/29 18:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.