南海トラフ巨大地震 新しい被害想定とは

2025年8月10日放送 10:25 - 10:27 NHK総合
明日をまもるナビ (明日をまもるナビ)

南海トラフ巨大地震の新たな被害想定。死者は最悪で29万8000人。建物崩壊で7万3000人、津波で21万5000人、地震火災で9000人。全壊・焼失棟数は、235万棟。避難者数は1230万人となる。1か月後に1200万人が避難。日本経済に大きな影響を与える。多くの被災地は太平洋ベルトと重なっている。ここには人口の約半分が住み、工業製品の出荷額の約7割をしめる。270兆3000億円の被害。東日本大震災の10倍に被害額であり、国家四歳の2倍以上の被害となる。交通が寸断し292兆円の損害となる。


キーワード
内閣府東日本大震災南海トラフ巨大地震太平洋ベルト

TVでた蔵 関連記事…

素人がIT起業家に!? スパルタキャンプを徹底… (田村淳のTaMaRiBa 2025/8/11 3:20

「ワードレス漫画」世界に発信・展開へ (News αプラス 2025/8/9 16:00

南海トラフ地震臨時情報 1年 巨大地震に備える (時論公論 2025/8/8 23:30

働く人の”景気の実感”3か月連続で改善 (ニュース 2025/8/8 18:00

南海トラフ臨時情報 ガイドライン見直し (NHKニュース おはよう日本 2025/8/8 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.