参院選を前に…金融市場と選挙の関係は

2025年7月11日放送 16:10 - 16:12 NHK総合
午後LIVE ニュースーン NEWS日替わりプレート

今月20日に参議院選挙の投開票が行われる。そのためきょうは金融市場が過去の選挙にどのように反応してきたのか振り返る。株式市場、外国為替市場、そして債券市場など選挙をきっかけに大きな値動きになることもある。海外の例では、去年のアメリカ大統領選挙で話題となったトランプトレード。新しい政治への期待感などから選挙前から株価の上昇傾向が続いた。日本はどうなのか。平成以降に実施された過去12回の参議院選挙と投開票日直前の営業日まで1か月間の日経平均株価の推移をまとめた表を紹介。マイナスが6回、プラスが6回。


キーワード
日経平均株価参議院議員選挙アメリカ合衆国大統領選挙アメリカ

TVでた蔵 関連記事…

コメ安定供給など農業政策を討論 (ニュース 2025/7/13 12:00

最新情勢 議席を伸ばしそうな政党は? (選挙サテライト2025 2025/7/13 12:00

新興政党6党 支持者はなぜ熱狂? (選挙サテライト2025 2025/7/13 12:00

票の書き換え?”不正選挙”の噂を検証 (選挙サテライト2025 2025/7/13 12:00

「X全量調査」政策発信を分析 (ANNニュース 2025/7/13 11:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.