参院選 若者の投票どうなる?

2025年7月17日放送 6:27 - 6:29 フジテレビ
めざましテレビ NEWS カイトウ

参議院選挙は明々後日の20日が投票日。多くの自治体では前日19日まで期日前投票が可能だが、投票日が3連休の中日にあたるので投票率に影響すると言われている。これまでの投票率の推移では2016年以降、国政選挙では50%台で推移してきた。世代別で見ると10代と20代は平均より低いまま推移している。若い世代が投票率低いことについて中井教授は「政治に恩恵を受ける機会が少ないので見返りが少ないと思っている。」、今井教授は「若年層向けの政策が軽視される。」などとコメント。第一生命経済研究所の調査では、政治に関心があると回答した割合は18歳~27歳でも他の世代と変わらない。FNNの世論調査では、18~29歳は経済対策、外交、子育て政策などを重視している。


キーワード
京都産業大学崇城大学第一生命経済研究所参議院議員選挙世論調査今井亮佑中井歩

TVでた蔵 関連記事…

総裁選で「外国人政策」を討論 参政党など他党… (サンデー・ジャポン 2025/9/28 9:54

社民党 副党首に ラサール石井議員 起用 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/27 6:30

「ホームタウン」撤回し陳謝 (イット! 2025/9/26 15:45

総裁選5候補者の物価高対策は/自公立「給付付き… (ひるおび 2025/9/26 10:25

1週間の“経済”ニュース (ワールドビジネスサテライト 2025/7/25 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.