史上初 驚異成功率「92%」大谷翔平盗塁のすごさ

2024年9月9日放送 9:09 - 9:17 フジテレビ
めざまし8 Newsわかるまで解説

大谷翔平選手は試合中走塁している時約9.1mを1.71秒で通過しているという。ウサイン・ボルトは100mを世界記録9.58秒で走った時10mを初速1.89秒で通過していて計算すると約9.1mを1.71秒で走るという。量産の理由(2)高い盗塁成功率。今シーズンの盗塁ランキングは1位E.デラクルーズ62、成功率81%、3位、B.トゥラング41、成功率87%だが2位大谷翔平は46、成功率92%という。川崎氏は「大谷選手が投手なこともあり球種への嗅覚、あとスタートを切る勇気」だとした。量産の理由(3)ルールの改正がある。投手のけん制回数の制限で1打席で2回まで、(2)ベースの大きさ変更があり塁間距離が縮まっているため走る側にとっても有利だとした。アメリカの分析サイトによると今月28日のロッキーズ戦で50-50の達成確率が高いという。川崎氏は「ラスト20試合でHRが本当に難しい。盗塁は翔平さんが自信を持っているのでHRだけ」だと話した。


キーワード
コロラド・ロッキーズタンパベイ・レイズウサイン・ボルトミルウォーキー・ブルワーズ大谷翔平ブライス・トゥラングエリー・デラクルーズ

TVでた蔵 関連記事…

4.6kgの山盛りキューバ料理を食べ切れる? (世界くらべてみたら 2025/5/10 14:00

このあと (シューイチ 2025/5/10 5:55

訂正 (ニュースウオッチ9 2025/5/9 21:00

NEXT (スーパーJチャンネル 2025/5/9 16:48

母に伝えたいことは? (news every. 2025/5/9 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.