史上最も暑い7月「コメ騒動」再燃も?

2025年8月3日放送 8:07 - 8:10 TBS
サンデーモーニング (ニュース)

暑さでコメ騒動が長期化するとみられている。コメ不足について農水省が新たな発表を行った。主食用米の生産量と需要量をまとめたグラフ。2023年度は-44万トン、2024年度は-32万トンだったことがわかった。猛暑による供給量減は、2023年度に-10万トン、2024年度に-6万トン。今年は渇水も深刻だ。小泉進次郎大臣は、農水省としてできることは何でもやると述べ、渇水・高温対策本部を設置。陸前高田でゴーヤが収穫できるようになっている。農林水産省気候変動適応計画を出している。環境省も気候変動影響評価等報告書を出している。生産者の人権リスクが高くなっている。収入も減る、熱中症のリスクもある。小泉進次郎大臣に一気通貫で対策を講じてほしいと谷口さんがいう。


キーワード
農林水産省陸前高田市(岩手)熱中症小泉進次郎ビジネスと人権研究所農林水産省気候変動適応計画気候変動影響評価等報告書

TVでた蔵 関連記事…

有名デパートのフルーツバイヤーが目利きを伝授… (相葉マナブ 2025/8/3 18:00

小泉大臣 ため池給水を視察 (TXNニュース 2025/8/3 17:20

萬勝堂 (万博から近いぞ!伊勢志摩・奈良 グルメ×絶景盛り合わせ!夏のまんぷくツアー 2025/8/3 16:00

コメ平均価格 10週ぶり↓ (NHKニュース おはよう日本 2025/8/2 6:30

8月値上げ1010品目に キャベツ安 1玉100円台 (めざましどようび 2025/8/2 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.