各地でマグロが大漁も…なぜ困惑?

2025年6月11日放送 5:39 - 5:44 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE コレミテ

千葉の銚子漁港で水揚げされていたのはビンチョウマグロ。銚子漁港はいま、ビンチョウマグロの豊漁に沸いている。あまりに取れるため、地元の小学校の給食でマグロをプレゼント。調子のマグロ豊漁の恩恵は都内のスーパーでも。銚子漁港では去年5月の水揚げは71トンだったが、先月は800トンと10倍以上に増えている。今年は“マグロの王様”が取れすぎる異変が起きている。貴重さから“黒いダイヤ”とも言われるクロマグロ。高級魚のクロマグロが新潟・佐渡の海で豊漁だという。地元は豊漁に沸いていると思いきや、マグロは漁獲枠が決められているため、放流しているという。


キーワード
銚子漁港東武ストアビントロ千葉県佐渡市(新潟)クロマグロ千代田区(東京)ビンチョウマグロ内海府漁業生産組合よね蔵 東京サンケイビル店銚子水産流通業組合連合会キハダマグロ足立区(東京)東武ストア 竹ノ塚店刺身ランチ

TVでた蔵 関連記事…

高知 キンメダイ漁 漁獲量減少から回復の兆し (NHKニュース7 2025/10/8 19:00

秋に旬な魚の一番おいしい食べ方 (ZIP! 2025/9/22 5:50

サンマ 漁獲量調整も (NHKニュース7 2025/9/14 19:00

千葉県銚子 日本を代表する漁港で海鮮グルメ探し (バナナマンのせっかくグルメ 2025/9/7 19:55

千葉県銚子 鮮度抜群!海鮮丼&金目鯛の煮付け… (バナナマンのせっかくグルメ 2025/9/7 19:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.