各地で季節感じるイベント

2025年2月1日放送 17:32 - 17:35 フジテレビ
FNN Live News イット! (ニュース)

北海道千歳市では千歳・支笏湖氷濤まつりが始まった。見どころの一つが、苔の洞門を再現した洞窟。今月24日まで開催。
大阪の通天閣ではあすの節分を前に福豆まきが行われた。大阪関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクも参加。
静岡・河津町では河津桜まつりが始まった。今年の河津桜は夏の暑さと雨が少なく開花が遅れぎみだという。会場ではあんこやきなこ餅のサービスが行われた。


キーワード
通天閣千歳・支笏湖 氷濤まつり千歳市(北海道)節分大阪(大阪)河津桜河津町(静岡)苔の洞門2025年日本国際博覧会ミャクミャク第35回 河津桜まつり

TVでた蔵 関連記事…

北日本・北陸 ”寒気の影響”残る/あす”天気下り… (情報ライブ ミヤネ屋 2025/2/11 13:55

氷の美術館 ”支笏湖ブルー”の世界 (DayDay. 2025/2/11 9:00

閣議決定”政府が独立行政法人通じ出資”法律改正案 (列島ニュース 2025/2/7 14:05

幻想的な氷の芸術”冬の祭典” (めざましテレビ 2025/2/3 5:25

コーナー説明 (ヒルナンデス! 2025/1/31 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.