国民民主党・新緑風会 上田清司

2025年4月21日放送 11:23 - 11:37 NHK総合
国会中継 参議院予算委員会質疑

国民民主党・新緑風会 上田清司の質疑。「トリプル安によって、発動を中止。そして90日の延期となった。この措置についてどのように考えている?」と質問。石破総理は「貿易赤字を減らすのは1つの手段であって、目的はいかにアメリカに雇用を創出するかということが一連の交渉のもっとも重要な狙いであるということは変わってないと思う」などと述べた。上田清司は「高関税が世界中に課せられたら、これに世界中が対抗できなかったら、不況になる可能性のリスクが高い。そういうことをドランプ大統領に石破総理から訴えていただきたい」と述べた。石破総理は「我が国の投資、雇用の創出、それと世界の多くの国々との連帯、これをどうやって両立させていくかについてはかなり思案が必要になると考えている」などと述べた。上田清司は「アメリカの州知事さんたちは何よりも日本の企業が雇用を作ってくれること、これが最高に嬉しいという世界だった。これを強調してほしい。安保にしても日本の米軍駐留における経費負担の国際比較で言えば、韓国、ドイツ、イタリアなどとの比較においては2倍近く負担している事実もある。こうしたこともアピールしてほしい」などと述べた。石破総理は「そもそも、日本で左ハンドルが売れると思えない。どこならできるのか、そういうことを議論していく。そして答えを出していくことが必要。」などと述べた。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプメルセデス・ベンツBMW

TVでた蔵 関連記事…

関税でロシアに停戦迫る手法も (ニュースウオッチ9 2025/7/29 21:00

関税を”武器” 各国に圧力 (ニュースウオッチ9 2025/7/29 21:00

米中貿易協議2日目始まる 一部関税の停止期限延… (NHKニュース7 2025/7/29 19:00

イスラエル 支援物資搬入の成果アピール (NHKニュース7 2025/7/29 19:00

北朝鮮・アメリカ 対話が進む?非核化は? (午後LIVE ニュースーン 2025/7/29 17:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.