夏の歴史 1980年代の夏は プールも影響/秋の到来は遅いか 3か月予報発表

2025年8月20日放送 8:21 - 8:25 日本テレビ
ZIP! TOP NEWS 解説

斎藤さんと陣内さんが20歳だった頃の夏を調べた。斎藤さんが20歳のとき(1981年)の夏の最高気温は7月34.3℃。猛暑日は0日。陣内さんが20歳のとき(1984年)の夏の最高気温は38.1℃。猛暑日は3日あった。陣内さんは「1984年は現役なので、この時期は東南アジアで遠征してるのであまり日本の夏を経験していない」とコメントした。プールも昔と今でどう違う?昔は気温が低いため、プールサイドで震えている人が多く、カップラーメンを食べる人もいた。1982年の群馬・嬬恋村では、水温が上がらないということで、ビニールハウスの中でプールの授業を行ったこともあった。


キーワード
嬬恋村(群馬)東京都

TVでた蔵 関連記事…

県岐商 横山選手「最高の景色だった」/日大三14… (ゴゴスマ 2025/8/21 13:55

関東39℃超 危険な暑さ (ゴゴスマ 2025/8/21 13:55

「日本人」から「オマーン人」に/人生が激変し… (徹子の部屋 2025/8/21 13:00

日大三(西東京)× 県岐阜商 (ニュース 2025/8/21 12:00

子供も大人もおおはじゃぎ!夏限定無料で雪山遊び (ヒルナンデス! 2025/8/21 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.