夏休み!旅サラダおすすめ 国内旅行スポット 世界遺産編

2025年8月9日放送 8:03 - 8:16 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ 国内旅行スポット

鹿児島県の奄美大島へ。2021年いは「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」が世界自然遺産に登録された。パラグライダー飛行体験もできる。木村文乃さんが挑戦した。東シナ海と太平洋のふたつの海を上空から一望できる。泳いでいる亀も見られる。2ボートダイビングもできる。山梨県大月市の「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」が2013年に世界文化遺産に登録された。フジサン特急は人気の列車。富士山が正面に見えてくる。車窓から雄大な景色を堪能できる。静岡県三島市へ。静岡県三島市へ。三島スカイウォークがおすすめだ。ロングジップスライドに坂口涼太郎さんが挑戦。日光市の日光東照宮へ。柴田理恵さんと久本雅美さんが訪問。徳川家康が祀られる。1999年に世界文化遺産に「日光の社寺」として登録された。人生を猿にたとえた物語になっている彫刻がある。眠り猫の彫刻は国宝だ。徳川家康のお墓にネズミ1匹通さないようにするという意味で置かれているという。岩手県平泉町へ。平泉 仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡郡が2011年に世界文化遺産に登録された。中尊寺の金色堂へ。藤井尚之さんが訪ねた。1124年の創建当初の姿を留めている。工芸技術が集約されている。阿弥陀如来の下には藤原氏4人が安置されている。福岡県の沖ノ島へ宮本亜門さんが訪ねた。玄界灘に浮かぶ。「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群が2017年に世界文化遺産に登録された。森の中にある宗像大社 沖津宮。中津宮、辺津宮もある。


キーワード
徳川家康藤井尚之柴田理恵三船美佳宮本亜門久本雅美坂口涼太郎中尊寺世界遺産日光東照宮国宝眠り猫大月駅富士急行線富士山駅平泉町(岩手)富士山日光市(栃木)三島市(静岡)ウミガメクマノミ木村文乃神宝館沖ノ島金銅製龍頭大月市(山梨)中津宮世界自然遺産福岡県カクレクマノミフジサン特急辺津宮「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群金製指輪宗像大社 沖津宮日光の社寺富士山-信仰の対象と芸術の源泉 -奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島三島スカイウォークパラグライダー飛行体験ロングジップスライド平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―2ボートダイビング拝観料

TVでた蔵 関連記事…

この夏行きたいオススメ国内旅 心奪われる絶景… (朝だ!生です旅サラダ 2025/8/9 8:00

コーナーオープニング (朝だ!生です旅サラダ 2025/8/9 8:00

入り江の三角屋根 (空からクルージング 2025/8/7 2:40

ノルウェー・ベルゲン (空からクルージング 2025/8/6 3:03

ギリシア・ロードス島 (空からクルージング 2025/8/6 3:03

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.