外国人が選ぶ冬ののスゴい歴史名所ベスト20

2025年2月11日放送 19:00 - 19:11 フジテレビ
今夜はナゾトレ (世界が感動!日本のスゴい歴史名所34連発)

外国人が選ぶ冬ののスゴい歴史名所ベスト20を発表。20位:京都・北野天満宮。問題「梅花祭で神職が行うこととは?」、正解は「頭に花をさす」。19位:広島・宮島。問題「本尊の前に埋められているものは?」、正解は「各霊場の砂」。18位:福島・大内宿。問題「茅葺き屋根に使われている植物は?」、正解は「ススキ」。17位:岐阜・飛騨高山。問題「寒さ対策として使われたこの道具の名前は?」、正解は「こたつ」。16位:島根・松江城。問題「湿気対策のため黒壁に使われているのは?」、正解は「柿」。
名城の名前を当てるクイズが出題された。


キーワード
All About豊臣秀吉松本城空海大内宿厳島神社ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン松江城北野天満宮大聖院福島県日光(栃木)日本海長野県ススキ秋田県廿日市市(広島)宮島松江市(島根)飛騨高山(岐阜)南会津(福島)島根県梅花祭岐阜県菅原道真遍照窟愛知県会津若松(福島)京都府大内宿観光協会飛騨高山まちの博物館三浦康子

TVでた蔵 関連記事…

名刀「膝丸」と「髭切」が並んで公開! 特別展 … (DayDay. 2025/2/6 9:00

樹齢約400年 北野天満宮御本殿前の梅 「飛梅」… (ひるおび 2025/1/27 10:25

北野天満宮に…600人大行列!京都の元旦にいただ… (帰れマンデー見っけ隊!! 2025/1/6 19:00

北野天満宮に…600人大行列!京都の元旦にいただ… (帰れマンデー見っけ隊!! 2025/1/6 19:00

京都 ことし最後の縁日「終い天神」 (NHKニュース おはよう日本 2024/12/26 6:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.