外国人絶賛の日本旅行…予算は?

2025年4月24日放送 18:25 - 18:31 フジテレビ
イット! しらべてみたら

外国人観光客に旅の予算とお金の使い方を聞き込み。17日間滞在するというドイツからの20代のカップル。予算は1人3000ユーロくらいで、東京、箱根、京都、大阪などに行くのだそう。好き0大好き30代のアメリカ人男性が12日間の滞在で使った金額は約45万円。スキーと温泉と食べ物にお金をかけたという。街で出会った20代アメリカ人4人組は2週間の滞在で一番多い出費をかけていたのは日本の食。焼き肉、ラーメン、海鮮丼にスープカレーなどを堪能し、2週間で1人約22万5000円。イスラエルから来た20代のカップルが日本でしたいのは、靴を買うことだという。女性は「日本らしいデザインが好き。イスラエルに帰ったら本場で買ったオニツカタイガーの靴をたくさん履きたい」などコメント。新婚30代のメキシコ人夫婦も日本ブランドのオニツカタイガーの靴をゲット。聞けば予算は決めずに良いものがあれば買うというスタイルで、衝動買いしたという日本製品が。約3万8000縁の日本製インスタントカメラ。性能の良い日本製カメラが格安で購入でき大満足の様子だった。
東京・合羽橋で出会ったのはアメリカ・ロサンゼルスから来た新婚夫婦。奥さんは「友人が合羽橋商店街でキッチン用品を買うことを勧めてくれた。日本製のいいものを買えば長く使える」などコメント。手に取ったのは業務用のスライサー。まな板と合わせて6105円でお買い上げ。また、こちらのアメリカ人夫婦がもっともお金を使ったというのが群馬・四万温泉の積善館。そこはジブリ映画「千と千尋の神隠し」の湯屋のイメージモデルのひとつとされている。日本最古の湯宿建築で重要文化財に指定されている高級旅館。奥さんがジブリの大ファンで、旦那さんがプレゼントしたそう。そのお値段は15万円。


キーワード
スタジオジブリ積善館かっぱ橋道具街千と千尋の神隠し焼き肉ドイツロサンゼルス(アメリカ)箱根(神奈川)群馬県海鮮丼スープカレー大阪府合羽橋(東京)メキシコ東京都四万温泉ラーメンアメリカ京都府イスラエルオニツカタイガー

TVでた蔵 関連記事…

週末天気 (news zero 2025/7/4 23:30

このあと (マツコ&有吉 かりそめ天国 2025/7/4 20:00

千葉 浦安市郷土博物館 (午後LIVE ニュースーン 2025/7/4 16:05

「水害 人々を避難させたスイッチ&ヒヤリハッ… (午後LIVE ニュースーン 2025/7/4 16:05

気象情報 (news every. 2025/7/4 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.