大吉さんがどうしても会いたかった人とは?

2025年11月10日放送 8:34 - 8:44 NHK総合
あさイチ (特集)

大吉は輪島港へ向かった。今年5月に大吉が能登を訪れた際に出会った橋本真理子さんと約束の再会を果たした。橋本さんは輪島市で古くから続く海女漁を担ってきたが、地震で海にもぐれなくなり居酒屋で働いていた。大吉はお土産のミル・マスカラスのマスクをプレゼント。橋本さんは7月に海女漁を本格的に再開した。天気の悪い日、筋トレ中によく聞くのは吉幾三「あんた」。
続いてやってきたのは能登半島の先端・珠洲市。海沿いの銭湯は、晴れていると絶景が望める。今はボランティアや工事の人も訪れ賑わっている。休憩スペースはレトロな雰囲気。おもちゃやマンガはお客さんが寄贈してくれたものが多い。珠洲市は震度6強を観測し、しばらく水道が使えなかったが、地下水を利用しているこの先頭は2週間で営業を再開し、被災した地元の人たちにとってなくてはならない場所だった。綱島さんは震災で自宅が半壊して
10か月間避難所で暮らした。ストレスがたまる中の応援ソングは「ultra soul」だった。


キーワード
B’zBUMP OF CHICKENザ・ドリフターズ吉幾三ミル・マスカラスultra soulNHK紅白歌合戦輪島港あんたいい湯だなfire sign

TVでた蔵 関連記事…

冬の味覚「ズワイガニ漁」 被災の輪島港でも水… (Nスタ 2025/11/6 15:49

きょうズワイガニ漁が解禁 (Nスタ 2025/11/6 15:49

能登半島の被災地 視察 “復旧・復興に向け全力” (ニュース 2025/11/1 18:00

GAPPA ROCKS ISHIKAWA 被災地の「現在」と音楽… (GAPPA ROCKS ISHIKAWA 被災地の「現在」と音楽がつむぐ支援の輪 2025/8/9 0:55

欠測など新たな津波情報の運用開始 (ZIP! 2025/7/25 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.