大河ドラマ「べらぼう」の舞台 最新「江戸おやつ」浅草

2025年3月25日放送 8:17 - 8:23 NHK総合
あさイチ 愛でたいnippon

橋本淳と前野朋哉が東京・浅草で江戸のおやつ巡り。1日2食だった江戸時代では、庶民たちは昼間に間食をして空腹を凌いだ。それが午後3時前後にあたる八つ刻だった為、「おやつ」と呼ばれるようになった。江戸の団子は一口4玉が定番で、それが定着したのが「べらぼう」の頃だったという。団子を食べた前野朋哉は「いちごが効いてる。」などと話した。3人は浅草西参道商店街へ。天ぷらも江戸時代は屋台で売られているおやつだった。かぼちゃの天ぷらを食べた橋本淳は「おせんべいと天ぷらの間。」などと話した。続いて訪ねたのは「雷おこし」。浅草寺に残る記録によると蔦重が生きていた頃から雷門前で売られていたという。今回浅草で3人がお土産をセレクト。


キーワード
金龍山 浅草寺山口県立萩美術館・浦上記念館風雷神門東都名所高輪廿六夜待遊興之図浅草西参道商店街歌川広重[2代目]浅草(東京)だんご3兄弟

TVでた蔵 関連記事…

懐かしの番組今から26年前 記録的大ヒットだん… (ヒルナンデス! 2025/3/19 11:55

放送100年 テーマ曲「神様からの贈り物」/トー… (どーも、NHK 2025/3/16 11:00

3月3日(月)放送 ママタルト檜原が こんど生ま… (夜明けのラヴィット! 2025/3/8 5:45

昭和平成売上200万枚超え 伝説の23曲ランキング (この世界は1ダフル 2025/3/6 21:00

きょう3月3日は「だんご3兄弟」の発売日 タイム… (ラヴィット! 2025/3/3 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.