大阪・関西万博始まる

2025年4月14日放送 6:08 - 6:12 日本テレビ
ZIP! これだけ覚えて!ニュースな言葉

これだけ覚えて!ニュースな言葉。きょうのキーワードは「万博」。日本が初めて万博に参加したのは1867年・パリ万博(江戸時代)。日本は伝統工芸品を多く出展、中でも絹製品や漆器・和紙などが注目されグランプリを受賞。他にも浮世絵がブームとなり「ジャポニズム」と呼ばれるようになった。万博はその国の文化を世界に発信するイベントとなっている。パリ万博をきっかけに日本の近代化が始まった。ここで登場するのが渋沢栄一。渋沢栄一は日本の使節団に参加、パリ万博で発電機など海外の最先端技術を見学するなどし、資本主義を学び日本の近代化に貢献した。万博は経済発展につながる重要なイベントとなっている。


キーワード
クロード・モネフィンセント・ファン・ゴッホ日本万国博覧会ラ・ジャポネーズ渋沢栄一明治維新パリ万国博覧会ジャポニズム花魁(渓斎英泉による)2025年日本国際博覧会

TVでた蔵 関連記事…

シャカレキ!〜社会歴史研究部〜 (シャカレキ!〜社会歴史研究部〜 2025/4/26 20:54

GW突入 きょう出国ピーク&行楽地にぎわう (報道特集 2025/4/26 17:30

大阪・関西万博 GW初日は来場者増加見込み (JNNニュース 2025/4/26 11:45

大阪・関西万博 一般来場者100万人超え (NNN ストレイトニュース 2025/4/26 11:30

ホテル不足「フェリー泊」も (グッド!モーニング 2025/4/26 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.