大集合!生きもの界の”登山家”たち

2025年3月27日放送 14:17 - 14:20 NHK総合
ダーウィンが来た! ニホンザル 謎の登山

キリマンジャロの標高4500m付近に現れたのは牛の仲間のエランド。エランドはエサを食べるために登山をする。キリマンジャロの頂きは乾季でも雨がよく降り植物も抱負。そのためサバンナダイカーやアフリカゾウ山を登ってくる。御在所岳の山頂にはたくさんのアキアカネが生息している。暑さが苦手なため、涼しい山で夏をやり過ごすと考えられている。宝満山の麓の池の周りに生息するニホンヒキガエルの子どもは、2か月近くかけて宝満山の山頂まで登山をする。登山をするのは新しい水辺を探すためだという。


キーワード
キリマンジャロアフリカゾウアキアカネ福岡御在所岳滋賀ニホンヒキガエル宝満山サバンナダイカー

TVでた蔵 関連記事…

大阪・関西万博で人気のスタンプラリー (ニュース・気象情報 2025/5/5 13:00

83歳スーパシニアが伝授!元気でいる秘訣 朝食 … (なないろ日和! 2025/4/7 9:26

DAY2 (NHKスペシャル 2025/3/28 16:05

ヘリコプターの正しい区切り方は「ヘリコ・プタ… (チャンハウス 2025/3/15 11:00

世界自然遺産 知床の特別保護地区に潜入 今年の… (ザワつく!金曜出張所 2025/3/12 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.