太陽光発電 余った電力でEVバス

2025年2月18日放送 18:34 - 18:36 NHK総合
首都圏ネットワーク (ニュース)

一般家庭や事業所などでの太陽光発電で使い切れなかった電力をEV電気自動車の動力として活用するための実証実験が宇都宮市で始まることになりきょう関係者にバスがお披露目された。実証実験は早稲田大学と宇都宮大学、宇都宮市、それにバス会社が共同で行い一般家庭や事業所などで消費しきれなかった電力を使ってEVのバスを運行する。実験では余った電力を宇都宮市内4つの停留所で急速充電し客を乗せずにバスを走らせる。バスはおよそ50キロワットアワーの電力で50キロほどの距離を走行できるという。一般家庭や事業所などでは太陽光発電システムの導入が進んでいるが消費しきれなかった電力が送電線に流れ込む逆潮流の量が増えることで電力の安定供給に影響が出るとの懸念が指摘されている。実証実験はあさってから2週間行われる予定。


キーワード
宇都宮大学早稲田大学宇都宮市(栃木)宇都宮市

TVでた蔵 関連記事…

DJが特別授業で音楽の楽しさ伝える (ニュース(関東) 2025/2/21 12:15

#わたしのいちオシ (首都圏ネットワーク 2025/2/19 18:10

栃木県 宇都宮市 (昼めし旅 2025/2/17 12:00

驚きの口溶け!?天然貯蔵庫で1年熟成!絶品焼… (昼めし旅 2025/2/17 12:00

何でも記録!?超マメな仲良し夫婦にご飯調査 (昼めし旅 2025/2/17 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.