奄美大島近海のザトウクジラ 過去最多に

2025年4月3日放送 13:46 - 13:48 NHK総合
列島ニュース 鹿児島局 昼のニュース

今シーズン奄美大島近海で確認されたザトウクジラの数が過去最多になったことが、奄美クジライルカ協会の調査で分かった。確認された群れのうち2割近くが「親子の群れ」となっているが、最新の研究では人が接近して泳ぎ観光客からの人気も高い「ホエールスイム」が親子にストレスを与え、個体数の減少につながる可能性があることも指摘されている。このため奄美クジライルカ協会は、親子クジラを海中から観察する回数を2回までに制限し、生まれて間もないクジラの赤ちゃんについては海中での接近を禁止するなど規制を強化することを決めた。将来的には、親子クジラへのホエールスイムを禁止する方向で検討を進めるという。


キーワード
ザトウクジラ奄美大島奄美クジラ・イルカ協会ホエールスイム

TVでた蔵 関連記事…

自衛隊 昨年度のまとめ公表 中国無人機への緊急… (NHKニュース おはよう日本 2025/4/11 5:00

中国無人機への緊急発進 前年度の約3倍 (ニュース 2025/4/10 18:00

4月4日よる8時「所でナンじゃこりゃ!?」土屋… (伊集院光&佐久間宣行の勝手に「テレ東批評」 2025/4/2 1:30

海の安全守る東京“唯一”造船所 (グッド!モーニング 2025/3/30 5:50

北口榛花(27)世界選手権連覇へ始動 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/3/28 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.