完全保存版 基礎から総まとめ 終戦の日 世界では何をするの?

2025年8月16日放送 21:32 - 21:35 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!! 池上彰の戦後80年SP 日本の第二次世界大戦

いまや世界有数の経済大国となったインド。インドは第二次世界大戦で日本軍と激戦。インドの終戦の日はどんな雰囲気か。その日、国旗掲揚をして国家が流れ、みんなが心をひとつにして歌うという。凧揚げをするという。凧揚げはお祝いごとに欠かせない。イギリスの植民地だったため、イギリス軍の一員として日本と戦争をした。8月15日は独立記念日だという。1947年8月15日にイギリスから独立。去年、モディ首相は、「14億人の国民が世界の超大国を打ち破り、奴隷の足かせを断ち切った」と演説。8月15日は皆が団結して得た独立を喜ぶ日だ。


キーワード
マハトマ・ガンディー第二次世界大戦イギリス軍インパール(インド)独立記念日ナレンドラ・モディ大日本帝国軍

TVでた蔵 関連記事…

沈没船を先端技術で調査 戦争遺物が語る”特攻の… (TBS NEWS 2025/8/18 3:45

戦後80年 夏の風物詩 射爆撃場跡地に咲くひまわり (TBS NEWS 2025/8/18 3:45

戦争遺物が語る”特攻の実情” (Nスタ 2025/8/17 17:30

射爆撃場跡地に咲くひまわり (Nスタ 2025/8/17 17:30

インドは戦時中日本の敵だったけど イギリスか… (池上彰のニュースそうだったのか!! 2025/8/16 18:56

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.