田村淳のTaMaRiBa メタバースで地方創生!? 鹿児島・伊佐市を徹底取材
大阪・関西万博で開催中の「地方創生SDGsフェス」に出展している鹿児島県伊佐市。市内の有形文化財にも登録されている「曽木発電所遺構」は、ダムの水位によって見られない時期もあるが、その全貌は市が官民連携で取り組んでいるメタバースプロジェクト「13verse」内でも展示。
鹿児島県伊佐市が官民連携で取り組んでいるメタバースプロジェクト「13verse」。時期によっては水位が高く全貌が見られない曽木発電所遺構を展示。現地で撮影した映像を使用しており、1年中どこからでも景色を楽しめる。人気オンラインゲーム「Fortnite」にも、伊佐市の観光地を舞台にしたレースゲームを提供。市の特産品「伊佐米」を1年通して撮影し、メタバースで米作りを学べるコンテンツも開発。