富士山グッズコレクター自慢のお宝 狩野山雪の六曲一双屏風

2025年4月22日放送 21:02 - 21:12 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団 (開運!なんでも鑑定団)

静岡県の依頼人富士山グッズコレクター高橋光之介さんは富士山にまつわるものならなんでも集めているという。十数年前に京都のオークションで入手、「狩野山雪の六曲一双屏風」を紹介、伊勢物語の一場面で在原業平が富士山に出会った場面だという。狩野派は長きにわたり時の権力者に仕えた日本美術史上最大の絵師集団、室町時代に京都で誕生、4代狩野永徳が信長・秀吉の覚えめでたく一気に勢力を拡大。その後江戸幕府を開いた徳川家康が狩野探幽を御用絵師に抜擢すると本拠筋は江戸に拠点を移した。江戸狩野は淡麗な画風で地位を不動のものとした。秀吉の庇護を受けた狩野山楽らは京狩野として京にとどまり永徳の華麗な画風を継承、公家などに腕をふるったが職業絵師という不遇な立場だった。狩野山雪は中でも異彩を放った。16歳で山楽に入門、娘婿となり家督を継いたが孤独主義で江戸狩野の隆盛に鬱屈した思いを持ちながら打ち込んだ。山雪は独創的なスタイルで京に訪れる奇想の絵師伊藤若冲・曾我蕭白らに多大な影響を与えた。作品のいくつかはミネアポリス美術館やメトロポリタン美術館などに収蔵されている。


キーワード
豊臣秀吉徳川家康織田信長狩野永徳東京国立博物館伊藤若冲メトロポリタン美術館京都国立博物館妙心寺九州国立博物館狩野探幽清水寺狩野山雪曾我蕭白狩野山楽唐獅子図屏風老梅図襖在原業平富士山サル静岡県狩野正信漆塗り三保の松原ミネアポリス美術館アメリカ京都府伊勢物語動植綵絵寒山拾得図龍虎図屏風繋馬図絵馬開運!なんでも鑑定団名古屋城総合事務所蔵日本平夢テラスColBase東京大学史料編纂所皇居三の丸尚蔵館雪中梅竹鳥図蝦蟇鉄拐図屏風梅花遊禽図襖六曲一双屏風周茂叙愛蓮図梟鶏図尾長鳥図林和靖図・山水図猿猴図群仙図襖

TVでた蔵 関連記事…

富士山グッズコレクター自慢のお宝 狩野山雪の… (開運!なんでも鑑定団 2025/8/3 12:54

世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 2/7 360… (日曜マイチョイス 2025/6/15 16:30

世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 2/7 360… (日曜マイチョイス 2025/6/15 16:30

世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 3/7 静岡… (日曜マイチョイス 2025/6/15 16:30

絶好の花見日和の週末に 桜満開ラッシュ 忍び寄… (サタデーステーション 2025/4/5 20:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.