少雨で水不足 40%節水の街も

2025年7月25日放送 7:03 - 7:09 TBS
THE TIME, 関心度ランキング

新潟では雨がほとんど降っていないため田んぼがひび割れしている。その影響がダムに広がっている。新潟や福井では貯水率が20%~30%のところもあり、一番深刻なのは上越市の正善寺ダムで16.7%にまで下がっている。北陸では7月の日照時間が例年の1.8倍。雨の日が極端に少なくなっている。富山・魚津市ではダムに流れ込む水の量が激減。去年の5分の1まで減っていて、島根・雲南市の尾原ダムは今月2度にわたり渇水調整を行っている。上越市は1994年以来、31年ぶりに渇水対策本部を設置。当時、上越市が呼びかけたのは30%の節水だったが、いま上越市の家庭では40%以上の節水が求められている。水不足は新米のコメ作りにも打撃を与えている。宇都宮大学農学部の松平助教は「平年なら小売り平均価格2000円台ぐらいだが、今年の新米は3000円台後半になるとみている」と話した。


キーワード
宇都宮大学安住紳一郎ゲッティイメージズゲリラ豪雨新潟市(新潟)上越市(新潟)十日町市(新潟)魚津市(富山)雲南市(島根)福井県尾原ダム上越市THE TIME,グリーンファーム清里角川ダム上越市ガス水道局正善寺ダム

TVでた蔵 関連記事…

NEXT Da-iCE (CDTVライブ!ライブ! 2025/8/18 19:00

9人全員主演 青春ドラマ「SOOKIES(スーキーズ… (それSnow Manにやらせて下さい 2025/8/15 19:00

最新!月間ランキングTOP40 (CDTVライブ!ライブ! 2025/8/4 19:00

THE TIME,×伊勢丹 全国グルメ祭り (ひるおび 2025/7/31 10:25

総勢87組 歌声で心震わせる (THE TIME, 2025/7/21 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.