山口500年以上前にできた…たった3世帯の集落 「もう限界…自分が自分でなくなる」ナゼ山奥に移住?

2025年4月10日放送 20:59 - 21:14 テレビ東京
ナゼそこ? 3世帯の山奥に移住 話題のアレを作る謎の人物SP

スタッフは山口県の山奥・黒五郎集落に暮らす村川さん宅へ。移住前、博司さんはロサンゼルスで生活していた。周囲には竹林が広がっている。山口県の竹林面積は本州最大の竹の産地と言われている。竹林を歩くとこの集落を作った黒五郎さんのお墓があった。そして畑では種をまいて放置する自然農法で育てている。畑で採れた里芋を味わった。そして、こんにゃく芋からこんにゃくを作った。生のこんにゃくは針状の結晶があり食べると口の中が痛くなる。しかし、アルカリ性の灰汁を混ぜ中和させることで食べられるようになる。博司さんは出来立てのこんにゃくをお世話になっている自治会長さんのお宅へ届けた。


キーワード
ロサンゼルス(アメリカ)里芋こんにゃく芋吉部地区(山口)黒五郎集落(山口)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.