岡部たかしの高知

2024年11月3日放送 6:33 - 6:46 日本テレビ
遠くへ行きたい 遠くへ行きたい

岡部たかしがやってきたのは高知県。高知市内にある竹林寺は、四国霊場の第31番鞍所として年間8万人のお遍路さんが訪れる。岡部は室内に入り禅を組んで瞑想した。月輪観は満月を自分自身の中に映して心を見つめ直す真言宗の瞑想法。その後岡部は遍路体験を行い、笠などをつけて旅へ向かった。1200年前に弘法大師空海が修行した88箇所の霊場をたどる巡礼がお遍路。次の32番札所まで6キロの道のりを体験するという。
お遍路で修行の道場と言われる場所は面積が広い割に札所が少なく歩く距離が長くなるため大変だという。岡部は今回時間の関係で車で移動することに。山道を10分歩いたがその先に32番札所の禅師峰寺に到着。岡部はここでお参りを行いお遍路体験を終えた。さらなるととのい体験を求め四万十川流域のまちへ。長年製材業を営み様々な木工製品を手掛ける橋本さん。四年ほど前に四万十ヒノキを使った組み立て式サウナを開発。三島キャンプ場にやってきたが河川敷でサウナを設置。橋本さんがこだわったのは大人一人でも組み立てることができる重さと設計。15分でサウナが完成した。岡部はそのサウナに熱いと答え、サウナを思う存分楽しんだ。そしてそのまま四万十川へ。橋本さんは親の代から四万十の自然をなんとかしたいと強い思いを語った。


キーワード
空海竹林寺四万十川高知市(高知)四万十町(高知)禅師峰寺四万十ヒノキ三島キャンプ場

TVでた蔵 関連記事…

速報 土砂崩れで住民孤立 高知 (スーパーJチャンネル 2025/7/14 16:48

参政党“日本人ファースト”「共感」「抗議」声さ… (Nスタ 2025/7/14 15:49

道路が冠水してしまったら (Nスタ 2025/7/14 15:49

東海地方で線状降水帯 発生か (FNN Live News days 2025/7/14 11:30

台風5号 東・北日本に接近し上陸するおそれ (ニュース・気象情報 2025/7/14 11:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.