平均価格 最大の値上げ幅 備蓄米が急上昇の原因?

2025年8月19日放送 17:17 - 17:24 テレビ朝日
スーパーJチャンネル なるほど!ハテナ

埼玉・久喜市のスーパーマルサンでは新米が入荷する様子が見られるが、コメの販売価格は8月4~10日は3737円で前週比195円高であるとともに集計開始以降で最大の上げ幅となっている。銘柄米・ブレンド米も値段が上がる様子が見られる。一方で卸売を行う岐阜市のギフライスでは6月に購入した随意契約の備蓄米120tが契約から2カ月経過してもまったく入ってきていないのが現状、国が8月末までに売り切るように呼びかけているのと矛盾しているとの声があがっていたが、取材が行われる中ようやく約10tが届く形となった。備蓄米は約30万tが放出されたが販売されたのは約10万7000t程度という。専門家の松平尚也氏はコメの平均価格が値上がりした背景にはコメ全体の銘柄米の割合が増加した一方、備蓄米の販売量が少なくなったことがあるのではないかと見ている。今後は新米も含めた


キーワード
宇都宮大学農林水産省備蓄米コメ久喜市(埼玉)岐阜市(岐阜)大田区(東京)小泉進次郎スーパーマルサン 久喜店ギフライスあきたこまち

TVでた蔵 関連記事…

新米 今年はいくら?コメまた値上がり (ZIP! 2025/8/19 5:50

新米の収穫開始 ”茶わん1杯”いくら?/新米の収… (news every. 2025/8/13 15:50

炎天下に開店前から行列 中小スーパーにも備蓄米 (グッド!モーニング 2025/6/29 5:50

コメの平均価格 5キロ税込み3,920円 (首都圏ニュース845 2025/6/23 20:45

コメの平均価格 5キロ税込み3,920円 銘柄米 ス… (首都圏ネットワーク 2025/6/23 18:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.