NHKニュース おはよう日本 (ニュース)
基礎年金を底上げする措置などを盛り込んだ年金制度改革の関連法が成立した。底上げ措置を講じた場合、将来的で追加で必要となる国庫負担の財源確保が課題となっていて、政府は4年後の公的年金の財政検証を踏まえて検討する方針。関連法では、パートなどで働く人が公的年金に加入しやすくなるよう、年収106万円の壁と呼ばれる賃金要件や、現在従業員51人以上としている企業規模の要件が撤廃されることになる。財政検証で基礎年金の給付水準の低下が見込まれる場合などに厚生年金の積立金を活用して底上げ措置を講じ、その際、厚生年金の給付水準が一時的に下がることへの対応も取るとしている。