急速な変化に懸念は

2025年4月17日放送 4:53 - 4:54 NHK総合
国際報道 SPOT LIGHT INTERNATIONAL

ヨーロッパは防衛力を強化している。変化への懸念の声はないのか。一部で戸惑いの声も上がっている。バルト三国やフィンランドなどが、ロシアの侵攻に備えるために、対人地雷の禁止条約から相次いで脱退を表明。地雷の除去に関する国際会議では、国際NGOなどから懸念が示されている。国防費を増やすためには、増税や福祉予算の削減など痛みを伴う可能性もある。エストニアは国防費をGDPの5パーセントに引き上げようとしている。財源の一部を増税で賄おうとしている。ウクライナへの支援、そしてヨーロッパの安全保障をアメリカには頼れないという危機感が高まり、ヨーロッパは軍備の拡張に向けて大きく舵をきりはじめている。


キーワード
国内総生産欧州連合ヘルシンキ(フィンランド)パリ(フランス)ペッテリ・オルポ

TVでた蔵 関連記事…

フィンランド 対人地雷禁止条約 脱退へ (ニュース・気象情報 2025/4/2 10:00

EU首脳会議 米への対応協議 (キャッチ!世界のトップニュース 2025/2/4 10:05

“ウクライナ置き去りの平和ありえず” (NHKニュース おはよう日本 2024/12/12 6:30

ブダペスト LIVE トランプ氏 勝利 反応は/トラ… (国際報道 2024/11/8 4:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.