情熱の連鎖が生んだ音楽革命 初音ミク 誕生秘話

2025年4月19日放送 20:30 - 20:41 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 情熱の連鎖が生んだ音楽革命 初音ミク 誕生秘話

2007年8月、初音ミクは店頭に並び、開発陣の予想を遥かに超える売れ行きを見せた。1ヶ月で1万5000本を販売。動画サイトには早速、投稿が溢れかえった。発売から3ヶ月が好きた時のことだった、伊藤らのもとに、肖像権を売ってもらえませんか?というメールが届いた。問い合わせはレコード会社や広告代理店からもやってきた。もし契約を交わせば莫大な利益を生む、しかしそうなれば、みんなが曲を自由に投稿できなくなるかもしれない。伊藤らは初音ミクは渡さないと決め、一定のルールの中で、自由に無料で使ってと公式で宣言した。それから4日後、1つの曲「メルト」が投稿された。発表されるやいなや曲は話題となった。これをきっかけに無名だが腕に覚えがある作曲家が、完成度の高い曲を次々に発表した。福岡の大学生も曲を投稿した。ユーザー名はDECO*27。中学生の頃から曲を作っていたがうまくいかなかった。曲を作っていたが聴いてもらう範囲は友人だけ。自分の曲を聴いてもう機会もない、そんなとき出会ったのが初音ミクだった。1か月かけて作った曲を投稿。すると生まれて初めて自分の音楽に賛同してくれる人が現れた。その後も次々と曲を発表した。いまや誰もが知る歌手に楽曲を提供するアーティストになった。米津玄師も曲を投稿した。2011年、アメリカ・ロサンゼルスで初音ミクのソロライブが行われた。誰もが音楽を作り世界を楽しませることができる。それは伊藤が若き日に北海道から夢見た世界そのものだった。


キーワード
ワールドイズマインメルト初音ミクの消失初音ミク僕みたいな君、君みたいな僕ロサンゼルス(アメリカ)初音ミクみくみくにしてあげる♪【してやんよ】桜ノ雨米津玄師千本桜

TVでた蔵 関連記事…

情熱の連鎖が生んだ音楽革命 〜初音ミク 誕生秘… (新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 2025/4/19 20:00

オープニングトーク (新プロジェクトX〜挑戦者たち〜 2025/4/19 20:00

新JAPONISM 第2集 J−POP“ボカロ”が世界を満たす (NHKスペシャル 2025/4/17 1:51

ボーカロイドカルチャー (NHKスペシャル 2025/4/17 1:51

居場所を生み出すカルチャー (NHKスペシャル 2025/4/17 1:51

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.