新指標「尿ナトカリ比」で高血圧改善

2024年6月26日放送 17:39 - 17:43 NHK総合
午後LIVE ニュースーン トクシュ~ン

尿ナトカリ比を住民の高血圧対策に活用して驚きの結果を得た宮城・登米市を取材。7年前、地元の東北大学の助言を受けて定期健診で尿ナトカリ比を調べるプロジェクトをスタート。検査した1万1000人のナトカリ比を集計したところ、2年目以降は変化が現れた。尿ナトカリ比は男性で0.46、女性で0.35改善。さらに、血圧が男性で3.4、女性で1.5下がり改善をみせた。この結果はプロジェクトを指導してきた専門家にとっても想像以上だったという。


キーワード
東北大学脳出血登米(宮城)くも膜下出血脳梗塞登米市

TVでた蔵 関連記事…

高血圧対策の新指標 「尿ナトカリ比」の効果と… (午後LIVE ニュースーン 2024/6/26 17:00

町に広がれ!“ナトカリライフ” (午後LIVE ニュースーン 2024/6/26 17:00

“成長と特別な絆” 幼なじみのバッテリー (NHKニュース おはよう日本 2024/4/3 5:00

5月上旬並みの暖かさも・・・あすは気温下がる… (列島ニュース 2024/2/19 13:05

宮城 郷土料理「はっと」を楽しむ (NHKニュース おはよう日本 2023/12/4 6:30

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.