日本が世界に誇るあのエンタメに関わるスタッフを大捜索 耳コピ・テロップ・背景映像…マル秘職人技を大公開

2024年8月10日放送 13:01 - 13:15 テレビ朝日
中居正広の土曜日な会 企画工場な会

カラオケ1曲が出来上がるまでにはプロたちの職人技によって作られていた。カラオケソングに関わるスタッフを大捜索するためDAMを手がける第一興商へ。エンターテインメント事業本部・専務執行役員・渡邊泰人さんに関係者のスタッフロールを書いてもらった。サウンドディレクター・井上慎太郎さんは今まで、スピッツの「チェリー」やサザンオールスターズの「TSUNAMI」などを製作した。カラオケの音源制作、楽譜はもらえないのでCDの音源だけをもとにパソコンに打ち込むという。楽曲を聞いて各楽器の音をバラバラに聞き分けながらデータに移して行く。テロップ制作・原田克也さんはこれまで1万曲以上のテロップを作成。歌に合わせて手作業で歌詞の色を変える。映像制作・村田佳英さんはバックに流れる映像を担当。ストックされた映像から曲ごとに歌詞にマッチする映像を組み合わせている。POPS生音制作ディレクター・伊東稔さんは生演奏による収録を担当。演歌はオーケストラで録音している。ガイドボーカルを担当しているのは針谷紀久子。これまでado、YOASOBI、MISIAな100曲以上を担当した。


キーワード
第一興商サザンオールスターズスピッツ中田ヤスタカMISIATSUNAMIチェリー全国カラオケ事業者協会カラオケ白書DAMBiSHYOASOBIAdo

TVでた蔵 関連記事…

夢中 ミセス快進撃の原動力 3人の食生活 (ZIP! 2025/7/11 5:50

BE:FIRSTに続け!新グループ誕生 (THE TIME, 2025/7/11 5:20

気まずさ一発逆転150人が選ぶ切り札ソング 上司… (ピンチの切り札 2025/7/6 15:30

デビュー10周年!1日の始まりに元気をくれる2曲… (THE MUSIC DAY 2025/7/5 16:50

第二の試練 スライディング人間漢字 (それSnow Manにやらせて下さい 2025/7/4 18:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.