日本の「日常」が魅力 訪日客 観光のトレンド/“過去最多”GW訪日観光客の行き先/京都で訪日客増 “旅行=非日常”は古い?

2025年4月29日放送 8:33 - 8:45 フジテレビ
サン!シャイン (ニュース)

ザ・洋食屋キチ・キチのイギリスからの観光客は海外のテレビ番組を見て来たという。アメリカからの観光客はTikTokを見たとのこと。UDON MAINにきたセルビアからの観光客はネット掲示板などを見たという。東京都庁に来た人もTikTokやポスターなど。観光庁が行った外国人旅行者へのアンケートによると、出発前に役立った旅行情報源は動画サイトが多かった。外国人観光客を呼び込むために全国の自治体がPR動画を制作している。日本国際観光映像祭の日本部門では138件応募があり、グランプリを受賞したのが熊本県の南阿蘇村温泉旅館組合わく、みなみあそ issue2。京都市観光PR映像では、街の中にあるカフェなどが取り上げられている。情報源として外国人観光客に人気なのがVlog。そろそろ旅行はチャンネル登録者143万人。コメント欄は英語のものが多いという。国が力を入れているのが、高付加価値旅行者の誘致。訪日旅行1回あたりの総消費額が1人100万円以上の旅行者が高付加価値旅行者。人数の割合は1%だが、消費額の割合は14%。


キーワード
観光庁東京都庁清水寺ザ・洋食屋キチ・キチ京都府TikTok日本国際観光映像祭UDON MAIN南阿蘇村温泉旅館組合わく、みなみあそ issue2訪日外国人消費動向そろそろ旅行

TVでた蔵 関連記事…

褒めよう!「私ってエラい!」 頑張った後には“… (news every. 2025/2/26 15:50

第2位 来訪者が10年で800倍 550年の寺で意外な… (10万円でできるかな 2025/1/27 20:40

個性派料理人のニューかまー この中から誰かが… (かまいたち&ニューヨークVS未知なる新人類「ニューかまー」 2024/12/31 13:30

成田国際空港 関西国際空港 (YOUは何しに日本へ? 2024/6/3 18:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.