日本 次期戦闘機愛称「烈風」検討

2025年4月29日放送 6:50 - 6:54 テレビ朝日
グッド!モーニング けさ知っておきたい!NEWS検定

日英伊共同開発となる次期戦闘機の愛称は「烈風」とすることを検討しているという。イーグルことF15、ライトニングIIことF35が主要であり、愛称を持たないF2は今後退役予定となっている。戦闘機のFはFighterの意味であり、烈風と名付けられる予定の次期戦闘機はF3という名前でF2の後継種であることが名前の理由となっている。また、海上自衛隊保有の船舶は護衛艦は「いずも」「かが」「ゆうだち」など地方や気象などの名前を名付け、潜水艦は「くろしお」など海洋の自然現象や水中の動物の名前などがつけられるが名前はいずれもひらがなとなっている。これは「出雲」「加賀」など旧日本海軍の船舶と区別することが理由となっている。そして、次期戦闘機・烈風も過去に使われていて、1942年に零戦の後継機として開発されるとともに性能の高さも備えていたものの、製造が完了する前に終戦となった幻の戦闘機となっていた。F3の愛称として命名されることが期待され海上自衛隊のような命名規則がないことから使用は可能となっているが、防衛省内では軍国主義を連想させるとの懸念もあるという。専門家の小野圭司氏はかつての烈風の驚異的な性能をイメージしたものであり、軍国主義を連想させる意図はないのではないかとコメントしている。


キーワード
共同通信社防衛省防衛研究所航空自衛隊海上自衛隊零式艦上戦闘機F-35くろしおゆうだちF-15大日本帝国海軍加賀いずもF-2あけぼのかが小野圭司F3出雲烈風

TVでた蔵 関連記事…

メジャー初V山下美夢有とは日本強さの理由 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/8/4 8:00

本日の1枚 伝説のキャッチャー古田敦也さん ち… (ザワつく!金曜日 2025/8/1 18:50

3位 オーストラリア 16歳未満のユーチューブ禁… (THE TIME’ 2025/7/31 4:30

3rd STAGE 日本縦断トラベルQ (くりぃむクイズ ミラクル9 2025/7/30 19:00

3rd STAGE 日本縦断トラベルQ (くりぃむクイズ ミラクル9 2025/7/30 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.