2025年7月31日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’
THE TIME?

出演者
増田雅昭 小沢光葵 吉村恵里子 古田敬郷 中谷恒幹 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とキャスターらの挨拶。

(ニュース)
津波警報11時間 首都圏大混乱

きのう午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島近くを震源とする巨大地震が発生。アメリカの地質調査所によると、地震の規模を示すマグニチュードは8.8と推定されている。この自身の影響で太平洋沿岸の広い範囲に津波警報がだされた。首都圏では交通を中心に混乱が拡大。JR東日本は東海道線や横須賀線などで長時間にわたって運転を見合わせた。逗子駅では停車した電車内で待つ乗客にパンなどの食料が配られていた。夏休みの旅行先で交通手段を失った人も。「商船三井さんふらわあ」の運航するフェリー4隻が港に入れず海の上で足止めになった。コンビニ各社も太平洋沿岸にある一部の店舗などを臨時休業に。ヤマト運輸が北海道から九州までの一部営業所で受付や集配業務を停止し、佐川急便も集配業務を取りやめるなど物流にも大きな影響がでた。

(気になるニュース)
津波警報 岩手・久慈で1.3m

ロシアメディアはカムチャツカ半島南部の島に津波が到達したと報じた映像。津波は震源から遠く離れたハワイでも。ホノルルの町中では警戒を促すサイレンが響き渡り、いたるところで高台に向かう車の渋滞ができていた。太平洋津波警報センターによると、マウイ島で約1メートル74センチの津波が観測されたという。地震による津波は東日本大震災の被災地にも。岩手・久慈港に設置されたライブカメラの映像には、どんどん水位が上がっていく様子が確認できる。きのう午後1時52分、1メートル30センチの津波を観測した。宮城・石巻港では午後2時23分に70センチの津波を観測。多賀城市内では中心部を流れる砂押川で白波を立てて津波が遡上していく様子が確認された。三重・熊野市では避難しようとしていた車が道路脇の崖から転落し、運転していた58歳の女性が頭を強く打って亡くなった。

ガソリン 2週間連続↑ 円安影響

今週月曜日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売価格は先週より40銭高い1リットルあたり174円ちょうどだった。2週連続の値上がりで中東情勢は落ち着いているものの円安が進行していることなどが影響したという。価格を調査している石油情報センターは来週も小幅に値上がりする予想している。

古田新太 新作舞台にある企み!?

劇団☆新感線45周年興行「爆烈忠臣蔵」の制作発表会が行われ、キャスト陣が勢揃い。本作の脚本家いわく「今までで一番長い作品」になってしまったということで、古田新太は「(公演)が3~4か月くらいある間になんとか30分短くしようと思っています」と話した。4年ぶりに劇団の作品に参加する向井理からは「たまり場でみんなで話しててもずっと病気の話とか段々話も年齢が増していく」と話した。

堺雅人主演「平場の月」 新キャスト

堺雅人主演映画「平場の月」の新キャストに成田凌が決定。井川遥演じる須藤のかつての恋人を演じる。

波瑠×川栄李奈 新金曜ドラマ出演

波瑠と川栄李奈がW主演を務める金曜ドラマ「フェイクマミー」が10月スタート。2人は5年ぶりの共演だという。

TIMEレポート
今回は

今回は、超お得なバスツアーを紹介。高級食材が食べ放題&絶景でほぼ1万円。

夏の思い出!超お得バスツアー:群馬

超お得なバスツアーを紹介。まずは群馬。午前7時に新宿を出発したバスは群馬県沼田市に。最初に訪れたのは「生ゆば処 町田屋」。施設の中には日本最大級の湯葉釜がある。高級旅館などにも提供している湯葉が食べ放題だ。オリオンツアーが提供するこのツアー「群馬 至福のトリプル食べ放題」の料金は10980円~なのだが、ツアー序盤で既に元はとれている!

キーワード
オリオンツアー新宿(東京)沼田市(群馬)生ゆば処 町田屋 白沢店群馬 至福のトリプル食べ放題

湯葉を食べた後は東洋のナイアガラ「吹割の滝」へ。絶景を見て涼んだ後は、第2の食べ放題へ。「原田農園」ではローストビーフとメロンが食べ放題。食べ放題の制限時間は50分間だ。この後、地酒試飲会と、年間290万人も訪れる道の駅でお土産タイム。ここで群馬をめぐるツアーは終了。個人で行くと高速代やガソリン代も含め19930円なのに対して、ツアーだと10980円で8950円もお得!

キーワード
メロンローストビーフ原田農園吹割の滝土田酒造川場のむヨーグルト川場村(群馬)
夏の思い出!超お得バスツアー:山梨

山梨の高級果物の食べ放題&絶景体験が詰め込まれたツアーを紹介。午前7時20分に新宿を出発。バスが最初に向かったのは、海外からの観光客で賑わう富士山五合目。まずはここで腹ごしらえ。SNSで話題となっている富士山めろんぱんを食べる。続いてバスが向かったのは、国天然記念物の「鳴沢氷穴」。奥には富士山から染み出した水滴が落ちて固まり洞窟に広がった氷の壁が。

キーワード
富士山富士山めろんぱん新宿(東京)鳴沢氷穴

続いては山梨の郷土料理を食べに行く。創業92年の「天下茶屋 分店」で、10種類以上の野菜を使用し特性の自家製麺を使ったほうとうをいただく。続いて、フルーツ王国・山梨の名所「見晴し園」へ。ここでは旬の桃が食べ放題!食べられるのは、スーパーで高いものだと1個1000円はするブランド桃の「日川白鳳」。H.I.S.が提供するこのツアーの料金は8500円。個人で行くと17955円なので、ツアーだと9455円もお得になる。

キーワード
エイチ・アイ・エス天下茶屋分店 峠の茶屋富士河口湖町(山梨)日川白鳳氷の洞窟&ほうとう&桃食べ放題笛吹市(山梨)見晴し園
スタジオトーク

超お得バスツアーについてトークを行った。

TIMEの天気
気象情報

気象情報を伝えた。

けさの1曲
白日/King Gnu(2019年)

視聴者リクエストで、ピアニストの杉崎沙耶さんがKing Gnuの「白日」をピアノで生演奏した。番組では、朝のひと時にききたい曲を理由と一緒に募集中。リクエストは番組HP・公式LINEから。

キーワード
King GnuTHE TIME,公式LINETHE TIME,公式ホームページ白日茨城県
(気になるニュース)
コメ需要 当初より38万トン上振れ

きのう農水省が去年7月~今年6月の1年間のコメの需要量を公表した。当初の見通しより38万トン多い711万トンだったことがわかった。価格高騰は農水省が説明していた「流通の目詰まり」ではなくコメ不足が原因だった可能性も出てきた。小泉進次郎農水大臣は「コメの価格高騰について要因や対応の検証を行い短期と中長期の対応策を検討するよう石破総理から指示を受けている」と述べた。農水省は高騰の要因を「検証中」としていて、今年の新米の需要見通しについては公表を初めて見送っている。

旧統一教会の土地を仮差し押さえ

東京地裁が旧統一教会本部の土地の仮差し押さえを認めた。旧統一教会をめぐっては元信者らが献金の返還などを求め集団調停を申し立てていた。元信者らの弁護団によると東京地裁が今月18日付けで、教団本部の土地の仮差し押さえを認める決定をしたという。教団は本部での活動はできるものの、事実上土地を自由に処分できなくなる。旧統一教会は「一方的な仮差し押さえは信義に反する不誠実で非常に遺憾」とコメント。教団をめぐっては東京地裁が解散命令を出しているが、教団側は即時抗告し審理が続いている。

傷害疑い “ぶつかりおばさん”逮捕

今月14日、新潟・長岡市のスーパーで80代の母親と50代の娘が見ず知らずの女に体当たりされた。母親は全治約1か月のろっ骨骨折など、娘は全治約2週間の頸椎捻挫のけがをした。警察は傷害の疑いで長岡市に住む無職の女を逮捕した。女は翌日、市内の保育園で職員のスマートフォンを地面にたたきつけ壊したとして現行犯逮捕されていた。女は容疑を認めているという。視聴者から寄せられたコメントを紹介した。

税務署元職員 税金430万円着服か

山梨・甲府税務署元職員の25歳の男が業務上横領の疑いで逮捕された。去年12月~今年5月までの間に甲府市内の飲食店の経営者から税金の滞納分として11回にわたり徴収した現金約88万円を着服し横領した疑い。東京国税局によると、男は滞納者から税金を徴収する際に領収書を発行しなかったり領収書を改ざんしたりする手口で総額約430万円を着服していたという。男はきのう付けで懲戒免職処分となっており、調べに対し「借金の返済や生活費に使った」と供述しているという。

トルコ国籍少年 連続ひったくりか

窃盗の疑いでトルコ国籍の16歳と15歳の少年が逮捕された。2人は先週土曜日、埼玉・川口市の路上で自転車で帰宅途中だった男性にバイクで近づき追い抜きざまに前カゴからリュックサックをひったくった疑い。川口市などでは約2時間の間に同様の事件が他にも5件発生。警察は2人が関与している可能性があるとみて捜査中。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.