2025年7月30日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’
THE TIME?

出演者
増田雅昭 杉山真也 篠原梨菜 佐々木舞音 南後杏子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。出演者が挨拶をした。

(ニュース)
石破氏進退と2万円給付に動き

辞任への圧力が強まる石破総理、きのうも続投の意思は変わらなかった。ただ石破総理の説明は自民党の議員らに響いていないようだ。おととい開かれた自民党の両院議員懇談会。出席者によると約8割が退陣を求める意見だったという。こうした声を受け、自民党の執行部は議決権のある両院議員総会を近く開催することを決めた。ただ党則によると総会でも総理の退陣を決めることは出来ないため、今後は総裁選の実施を求める動きも活発化する見通し。一方、自民党が公明党と共に参議院選挙で公約に盛り込んでいた1人2万円などの現金給付を巡る動き。きのう両党の幹事長が会談し、支給方法など具体的な制度設計を進めるよう政策責任者に指示することで一致した。ただ参院選で与党が過半数を失った中、野党の協力が不可欠となっている。

キーワード
公明党千代田区(東京)石破茂自由民主党西田実仁
(気になるニュース)
山手線など 初乗り10円値上げへ

きのう政府はJR東日本の運賃値上げを了承した。山手線など在来線の初乗り運賃は現在の150円から160円に引き上げられる。普通運賃の値上げ率は7.8%となる見込みで来年3月から実施される。物価高騰による経費の増加や人材の確保定着に向けた待遇改善の必要があるとして値上げが了承されたという。

キーワード
山手線東日本旅客鉄道
百日せき 5週連続過去最多

国立健康危機管理研究機構によると今月20日までに、全国の医療機関から報告された百日咳の患者数は3908人。過去最多だった前週より226人増えたという。最も多かったのは東京で310人、続いて埼玉で240人となっている。

キーワード
国立健康危機管理研究機構埼玉県東京都百日せき
バレー男子 あす準々決勝 中国で調整

バレーボール最強国決定戦ネーションズリーグ。日本3大会連続メダルへ。明後日行われる準々決勝に向け調整を行った。相手は世界ランク1位のポーランド。予選ラウンドでは敗れたが第4セットには30点超えの大激戦を演じた。高橋藍は「(ポーランドは)すべてを兼ね備えているチーム。勝つにはサーブで崩していかないといけない」とコメント。

キーワード
寧波(中国)高橋藍
松田元太 就寝時のルーティン

TravisJapanの松田元太さんが歌って踊る不動産会社の新CMが到着。このダンスを覚えたのは撮影直前。お家でのリラックスタイムは間接照明を点けてハイボールと音楽を楽しむという。松田さんは「寝る時はパジャマをタックインして、お腹を冷やさないようにするのが自分のルール」とコメント。

キーワード
Travis Japan埼玉県松田元太街を舞台にショータイム篇関電不動産開発
ずん 日常あるある「かるた」に共感

スナック菓子のイベントに登場したずんの2人。3万1678作品の中から、かるたの読み札として選ばれた最優秀作品は「くつしたのかたっぽいつもぼうけん中」。飯尾さんが編み出した解決法が「靴下を全部グレーにした」。

キーワード
ずんやす飯尾和樹
MEOVV ジェスチャーゲームに挑戦

BLACKPINKのプロデューサーが手掛ける5人組ガールズグループMEOVVが新ヘアケアブランドアンバサダーに就任。きのうCM発表会に出席した。発表会にはジェスチャーゲームにも挑戦。ナリンさんが気分を上げるため行っているモーニングルーティンをジェスチャーで表現。

キーワード
BLACKPINKGawonHANDS UPMEOVVMY EYES OPEN VVIDENarinユニバーサル ミュージック田中杏奈花王花王 新WEB-CM MEMEME Brand Movie-with MEOVV
TIMEレポート
「人馬一体」で全国へ 馬術部の挑戦

愛媛県立北宇和高校の馬術部員に密着。県内の高校唯一の馬術部。ディープインパクトの子など馬5頭とポニー4頭がいる。部員は365日、馬中心の生活を送っている。高校は全国募集を行い、部員17人全員が鬼北町以外から進学。馬術競技は演技の正確さや美しさ、障害物のあるコースの走行タイムを競う。ライセンスが必要なため、高校で競技に出れる選手は3人。他の部員は選手のサポートや馬の世話たちが中心の活動。活動は地域のイベントも。寮では地元の住民が生活を支えている。中四国予選の団体戦で優勝し全国大会進出。インターハイでは全国3位。合言葉は「人馬一体」。

キーワード
ポニー今治市(愛媛)北辰寮大阪市(大阪)愛媛県立北宇和高等学校東京都福岡県第49回中国・四国高等学校馬術大会近永(愛媛)
TIMEの天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

けさの1曲
宝島/T-SQUARE(1986年)

視聴者リクエストで、ピアノタレントのまなまるさんがT-SQUAREの「宝島」をピアノで生演奏した。番組では、朝のひと時にききたい曲を理由と一緒に募集中。リクエストは番組HP・公式LINEから。

キーワード
T-SQUARETHE TIME,公式LINETHE TIME,公式ホームページ宝島愛知県
(気になるニュース)
野党 ガソリン減税 11月からで一致

ガソリン1リットルあたり25.1円の税金が上乗せされている暫定税率について、野党8党は廃止時期を11月1日とすることで一致した。立憲民主党の重徳政調会長は「11月1日になってもできないということはこれはあり得ないということでそれより先延ばしは許さない」と述べ、来月1日に招集される臨時国会で提出する準備を進めている。一方加藤財務大臣は税収が年間1.5兆円減るとして財源面の対応が必要だとの認識を示している。

キーワード
加藤勝信立憲民主党重徳和彦
トランプ氏 食料センター設置表明

トランプ大統領はガザの人道状況の改善を目指して「食料センター」の設置を表明。ヨーロッパなどの各国を協力しガザに食料を届けていくとしている。

キーワード
ガザ(パレスチナ)ターンベリー(スコットランド)ドナルド・ジョン・トランプ
「コメまずい」 上越市長が謝罪行脚

新潟県上越市の市長が謝罪行脚。上越市の中川市長は今月1日、上越産のコメと比較するため以前住んでいた三田市のコメを「まずい」などと発言。三田市の市長から抗議を受けて会見や電話で謝罪したものの受け入れられず。きのうは三田市長のほか、コメ農家やJAの関係者らにも謝罪。最後に用意されていたのが三田米の試食。田村市長はご理解が深まったということと述べた。

キーワード
三田市三田市役所三田市(兵庫)上越市中川幹太新潟県田村克也農業協同組合
今年も…サンマは高値の花か

秋の味覚「サンマ」。今月北海道の鮮魚店に並んだ初のサンマの価格は1尾50000円だった。水産庁が発表した今年8月から12月までのサンマ漁予報によると、サンマのサイズは去年より大きいが、漁場に来るサンマの数は“歴史的な低水準”だった去年並みになるという。去年、旬のサンマは1尾162円だった。

キーワード
サンマスーパーマルサン 吉川店埼玉県水産庁釧路市(北海道)
全国高校野球選手権 西東京大会 決勝 日大三vs東海大菅生 日大三 2年ぶり20回目甲子園

夏の甲子園をかけた西東京大会決勝では日大三と東海大菅生が対戦。8-4で日大三高が勝利し2年ぶり20回目の甲子園出場を決めた。

キーワード
日本大学第三中学校・高等学校明治神宮野球場本間律輝東海大学菅生高等学校・中等部第107回全国高校野球選手権西東京大会第107回全国高等学校野球選手権大会
夏の甲子園 49の代表校出そろう

甲子園出場の全49校が決定した。最多出場は南北海道代表の北海高校。首都圏では横浜高校が1998年以来の春夏連覇を目指す。静岡・聖隷クリストファー、愛知・豊橋中央など今年の初出場は5校。智弁和歌山は2年連続28回目の出場、きのう出場を決めた愛媛・済美高校は7年ぶり7回目の出場。長崎・創成館、鹿児島・神村学園は3年連続の出場となる。

キーワード
創成館高等学校北海高等学校愛媛県立松山商業高等学校智辯学園和歌山小学校・中学校・高等学校横浜中学校・高等学校済美高等学校神村学園高等部第107回全国高等学校野球選手権大会第107回全国高等学校野球選手権大会 愛媛大会聖隷クリストファー中・高等学校豊橋中央高等学校
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像。出演者が挨拶をした。

(ニュース)
統計史上最多 猛暑日322地点

きのうは統計史上最多の322地点で猛暑日を観測した。今年一番の暑さとなった東京では最高気温が36.4℃、全国で一番気温が上がったのは群馬・桐生市の39.9℃。岐阜県や兵庫県で40℃に迫る気温だった。

キーワード
上野恩賜公園兵庫県岐阜県東京都桐生市(群馬)
台風9号 週末 関東接近のおそれ

台風9号がゆっくりした速さで北上を続けており、31日にかけてほとんど停滞したあと勢力をほぼ維持して次第に北上する見込み。

キーワード
台風9号小笠原諸島父島
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.