日産 「追浜工場」での生産終了へ

2025年7月15日放送 21:35 - 21:38 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

日産自動車は追浜工場での車両の生産を2027年度末に終了すると明らかにした。車両の生産は日産自動車九州の工場に移管・統合される。生産部門の従業員約2400人で2027年度末までは勤務を継続する。1961年に操業開始した追浜工場。数々の主力車種を生産してきた。さらに電気自動車やコンパクトカーの生産を手掛けるなど技術の日産を象徴する工場だった。しかし日産が業績不振に陥る中で工場の稼働率の低さが課題になっていた。追浜工場はEV事業の拡大を目指す台湾のホンハイ精密工業と共同で利用する案を協議していることも明らかになっていた。これについて日産自動車社長は複数のパートナーと協議しているが詳細は言えない、合弁会社や委託生産の話は現時点でしていないと話す。さらに子会社の日産車体の湘南工場に委託している車両の生産も来年度に終了することも明らかにした。


キーワード
日産自動車日産自動車 追浜工場鴻海精密工業日産車体平塚(神奈川)日産自動車九州横須賀(神奈川)日産車体 湘南工場イヴァン・エスピノーサ

TVでた蔵 関連記事…

自動車関税影響で最終赤字 (NHKニュース おはよう日本 2025/8/6 7:00

自動車関税影響で最終赤字 (NHKニュース おはよう日本 2025/8/6 6:30

オ度時代の大名茶人 小堀遠州の書状 (開運!なんでも鑑定団 2025/8/5 20:54

NISSAN (biz search 2025/8/3 11:25

自動車関税引き下げは“スルー”? トランプ政権… (サンデー・ジャポン 2025/8/3 9:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.