日経平均 史上初4万7000円台に

2025年10月6日放送 11:32 - 11:33 日本テレビ
NNN ストレイトニュース (ニュース)

今朝の東京株式市場では積極財政路線を掲げる高市氏が新総裁に選出されたことを受け、景気が刺激されるとの見方が広がり、買い注文が殺到している。午前の終値は先週金曜日に比べて2065円高い4万7835円だった。一方外国為替市場では、高市氏が日銀の利上げに消極的な姿勢を示していることから2円ほど円安になり、輸出関連株を中心に買われた。ただある政府関係者からは「財源の見通しなく政策を行えばダムが決壊するように際限がなくなる」とし、「今後どの野党と組むかを注視したい」という声が聞かれた。また市場関係者も「減税や積極財政などの先取りで株価は上がっているが、これからの政策実現度具合を注視する必要がある」としている。


キーワード
外為どっとコム日本銀行高市早苗日経平均株価東京株式市場外国為替市場自由民主党総裁選挙岩井コスモ証券東京証券取引所

TVでた蔵 関連記事…

麻生氏が国民・榛葉幹事長と会談 (ANNニュース 2025/10/6 13:45

最新 高市新総裁に期待する「66%」/自民党支持… (ひるおび 2025/10/6 10:25

勝因 後押しは党員票と麻生派か/なぜ 高市氏「… (ひるおび 2025/10/6 10:25

最新 日経平均初の4万7000円台/決着 自民党新総… (ひるおび 2025/10/6 10:25

逆転 高市早苗新総裁 誕生の舞台裏は/分析 勝利… (ひるおび 2025/10/6 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.