早大生気分で早稲田散歩!コスパ抜群!絶品ワセメシを探せ!

2025年8月31日放送 10:24 - 10:31 フジテレビ
かのサンド (かのサンド)

日本屈指の名門・早稲田大学。タモリ・吉永小百合・羽生結弦など数々の著名人が通った伝統校。キャンパスの中心では創立者・大隈重信の像が学生たちを見守っている。3人の目の前にそびえ立つのは大隈記念講堂という建物。Q.大隈重信が考案したお金にまつわるあることとは?正解:お金の単位を『両』から『円』に変えた。さらに硬貨の丸い形も提案。大隈記念講堂の時計台の高さは125尺(約38m)。Q.大隈記念講堂の高さはなぜ125尺(約38m)なのか?正解:人生125歳説(人は摂生すれば125歳まで生きられる)を唱えていたことにちなんで125尺(約38m)になった。早大生にオススメのワセメシを聞くと、「わせだの弁当屋」の名前が上がった。一番人気は「のり弁(450円)」。早大生から特に多かったのが「キッチン・ミキ」。早大生に長年愛され続ける老舗洋食店。一番人気は「ミキランチ(600円)」。ワンプレートにチキンカツ、メンチカツ、ナポリタン、カレーが乗ったボリューム満点のメニュー。創業当時から大人気で、お昼以外にも出してほしいとの声が多く、ランチと言いつつ今では終日食べられる。他にも町中華「メルシー」。一番人気は「ラーメン(600円)」。鶏と煮干しを使った流行に流されないあっさり味で長年に渡って早大生に愛され続けている。お昼時には学生たちで溢れ返るワセメシの代表格。


キーワード
早稲田大学吉永小百合羽生結弦タモリ成田国際空港大隈記念講堂わせだの弁当屋キッチンミキメルシー杉並区(東京)成田市(千葉)大隈重信ミキランチWASEDA BEARラーメンオムライスチャーハンのり弁

TVでた蔵 関連記事…

消しゴムのカスを集めて巨大玉 そんな子どもの… (ナニコレ珍百景 2025/9/7 18:56

アーリアが注目!J屈指のサイドアタッカー ゴー… (サタデーナイトJ 2025/9/6 23:30

「進学実績」上昇中 中高一貫校 青稜 駒込 京華… (円卓コンフィデンシャル 2025/9/6 11:03

「進学実績」上昇中 中高一貫校 青稜 駒込 京華… (円卓コンフィデンシャル 2025/9/6 11:03

篠田正浩(映画監督) (NHK映像ファイル あの人に会いたい 2025/9/6 5:40

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.