2025年9月7日放送 18:56 - 19:50 テレビ朝日

ナニコレ珍百景
昔話の桃太郎や浦島太郎…地域によって全然違う!?衝撃すぎる名前も

出演者
名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 原田泰造(ネプチューン) 斎藤ちはる 古田新太 山田裕貴 くっきー!(野性爆弾) 
実は地域で大違いの珍百景
どちらにしようかな天の神様の~この続きの言葉 アナタの地域は?

「どちらにしようかな天の神様の言うとおり」の続きは地域で違う。

キーワード
佐賀県兵庫県北海道大阪府新潟県東京都神奈川県福岡県
じゃんけんのグーとパーでチーム分け アナタの都道府県ではどんな掛け声?

グーパーでチーム分けのかけ声も地域で違う。北陸ではグーとチョキが多い。

キーワード
京都府千葉県山口県愛媛県愛知県新潟県東京都石川県神奈川県福井県群馬県茨城県
桃太郎

桃太郎は地域で話が違う。京都府では山に芝刈りや川に洗濯へ行かず、神社で夫婦が桃をもらう。桃から頭と手足が生え鬼に連れ去られた姉を助ける。福島県では桃を食べて2人が若返り子どもが生まれる。岩手県では連れて行くお供が大違いで、山梨県では挑発で鬼が怒り大地震が起きたという。最終的に鬼退治は同じが多かった。

キーワード
いわしさるかに合戦ひいらぎネクター京都市(京都)伊達市(福島)土龍舎岩手県御香宮神社徳島県愛知県桃太郎滋賀県賑岡町(山梨)

徳島県三好市東祖谷地区で語り継がれる桃太郎。働き者のおじいさんとおばあさん、桃太郎は働かないグータラ息子。お供の動物や鬼も出て来ない。桃太郎は力持ちで大木を家に持ち帰ったが、おじいさんもおばあさんも死んでしまった。

キーワード
東祖谷(徳島)桃太郎
浦島太郎

浦島太郎も地域で内容が大違い。秋田県では浦島太郎が毎年お正月にお供え物を流し、お礼をしたくて乙姫様が迎えに来る。群馬県では川で斧を落として竜宮城へ、たまたま見つけた竜宮城でおもてなしを受けた。竜宮城で3日間過ごしたら3年が経っていた。鹿児島県では兄の針を無くして竜宮城へ、落ち込んだ太郎を乙姫様が慰める。玉手箱は開けずに2人で幸せに暮らす。宮古島ではエイの正体が乙姫様で、乙姫様と夫婦になる。玉手箱ではなくお酒が入った瑠璃色のツボをもらう。

キーワード
Google Earthエイグーグル宮古島広瀬川桧木内川沖縄本島浦島太郎熊本県秋田県群馬県鹿児島県
偶然が生んだ名前の珍百景
2つの民家の表札が奇跡的な名前

道路を挟んだ2つの民家の表札が「関東」「関西」、隣り合う民家の表札が「矢沢」「永吉」を紹介。

宮城県白石市 校長のフルネーム 人気芸人コンビみたいだった!!

宮城県白石市の白石高等学校は公立高校で5年制の看護科がある。校長の名前は若林春日さん。校長が好きな芸人はサンドウィッチマン。珍百景に登録決定。

キーワード
オールナイトニッポンサンドウィッチマン宮城県白石高等学校白石市(宮城)
離島がアピールする珍百景
広島県 大久保島 ウサギだらけ!!民家や島民の姿が見当たらない

広島県大久保島は忠海港から片道約15分。1日平日で15便。島には野生化したウサギがいる。周囲約4km、歩いて約1時間。国立公園内で住民はゼロだが、立派な宿泊施設やキャンプ場がある。島では第二次世界大戦中毒ガスを製造していた。昔は3軒の農家が暮らしていたが、工場を造るため退去させられた。外部に漏れないよう島を徹底管理し、存在すら秘匿された。珍百景に登録決定。

キーワード
Google Earthうさぎの鼻くそウサギグーグル国土地理院 ホームページ大久保島大久野島毒ガス資料館忠海港瀬戸内海国立公園竹原市(広島)第二次世界大戦
香川県 女木島 昔話のモデル!?誰もが行きたくなるスポット

香川県女木島は周囲約9km、島民は約100人。県の水質調査では最高評価のAA。信号はなく、横断歩道は島に1つだけ。小学校は23年間も休校中。5軒のいろんなタイプの宿泊施設があり、休耕地を利用したキクラゲも栽培されている。

キーワード
Google EarthHAKOBUNEグーグル女木島女木島ビーチアパート岡山県桃太郎特製きくらげバーガー環境省香川県
香川県 女木島 昔話の桃太郎 鬼ヶ島のモデルになった島!?

鬼ヶ島大洞窟は入洞料が600円。100年ほど前に小学校教諭が発見した。色々なところで鬼をアピールしている。珍百景に登録決定。

キーワード
こんぼうや女木島小谷元彦村山悟郎瀬戸内国際芸術祭生成するウォールドローイング-女木島・鬼ヶ島大洞窟壁画香川県鬼うどん鬼の台所
ナニコレ珍百景 採用されると賞金3万円

番組では珍百景を募集中。採用されると賞金3万円。スマホサイトまたは「ナニコレ珍百景」で検索。

キーワード
ナニコレ珍百景ホームページ
その後が気になる珍百景
消しゴムのカスを集めて巨大玉 子どもはどんな大人になった?

11年前に放送、当時中3の女の子は消しゴムのカスを集めて巨大玉を作っていた。消しカスの珍記録保持者の少年はソフトボール大の大きさに。

消しゴムのカスを集めて巨大玉 そんな子どもの現在の仕事は?

約10年後の今、消しカス集めの子どもたちのその後。中2だった所さんは銀行員になっていた。消しカスは今でも大切に保管している。また、珍記録を持つ消しカス少年奥村さんは現在25歳。珍百景の出演でテレビ業界に興味を持ち、現在はテレビ局に勤務している。

キーワード
パイロットコーポレーション早稲田大学横浜国立大学
ベートーヴェン捏造

ベートーヴェン捏造の告知。

キーワード
ベートーヴェン捏造
(番組宣伝)
ポツンと一軒家

ポツンと一軒家の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.