明治時代から続く神田の鳥すきやき

2024年12月31日放送 22:37 - 22:47 テレビ朝日
ザワつく!路線バスで寄り道の旅 大晦日 開運ポットSP

やってきたのは明治時代から続く神田の鳥すきやき ぼたん。創業時から鉄鍋と炭火で調理を行うという。鳥すきやきはモモ肉やレバーなどが楽しめるという。鶏油を使って鉄鍋で肉や豆腐やネギを焼いていく。味の感想にDAIGOらは美味しいと答えた。
鳥すきやきに一茂はずっと食べていられると味を絶賛し、高島らもつくねが美味しいなどと答えた。


キーワード
レバー砂肝モモ肉鳥すきやき神田(東京)錦爽どりぼたん

TVでた蔵 関連記事…

備蓄米どこへ? 家庭内買いだめも (グッド!モーニング 2025/4/24 4:55

推し活が悲劇に発展!秋葉原耳かき店員殺人事件 (ザ!世界仰天ニュース 2025/4/22 20:00

ドラマのセリフなのに本当に実在する!?統計学… (23日(水)夜は「ニノなのに」☆M!LK激走!ことわざは本当?検証SP 2025/4/20 13:30

カレーライスにも価格高騰の波 専門店の現状は… (午後LIVE ニュースーン 2025/4/15 16:05

オシエテ!御茶ノ水 名曲さんぽ ゆかりの名曲を… (なないろ日和! 2025/4/9 9:26

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.