備蓄米どこへ? 家庭内買いだめも

2025年4月24日放送 7:08 - 7:13 テレビ朝日
グッド!モーニング もっと知りたい!NEWS

国産の米に拘った煎餅を販売している創業141年の淡平では、米の価格高騰に頭を悩ませている。米の平均価格は15週連続で高値を更新。5kgあたり4217円と去年の倍以上に跳ね上がっている。店では約200kgの米を月に1・2回購入している為、大きな打撃を受けている。5年前から価格を維持し続けてきたが、今月から1枚につき約20円の値上げに踏み切った。昨日政府は備蓄米の3回目の入札を開始した。一昨年収穫された10万トンが対象となる。備蓄米は先月下旬から流通が始まっているが都内のスーパーでは未だ手に入らず、一番安い米も5kg4480円で売り出している。政府は中小のスーパーなどに行き渡っていないと問題視し、今回の入札から卸売業者貫の売買を認めることにした。


キーワード
農林水産省スーパーイズミ備蓄米淡平有楽町(東京)葛飾区(東京)神田(東京)墨田区(東京)

TVでた蔵 関連記事…

コメ平均価格4000円台急騰 (グッド!モーニング 2025/9/13 6:00

コメの全国平均販売価格 値上がり幅が過去最大に (ANNニュース 2025/9/13 5:50

新米コシヒカリ 店頭でいくら? (イット! 2025/9/12 15:45

総裁選「フルスペック」方針固める (ゴゴスマ 2025/9/8 13:55

コメ平均価格 2週ぶり↑ (NHKニュース おはよう日本 2025/9/6 6:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.