昭和の文化が残る街 謎の人気ドリンクとは!?

2025年6月19日放送 8:53 - 8:58 NHK総合
あさイチ 愛でたいnippon

和歌山・田辺市を訪れた。市の中心街には、昭和を感じられる路地がたくさんあり、昭和のドリンク「ティーソーダ」が今も人気。「ティーソーダ」が飲める喫茶店にはステンドグラス、黒電話など昭和の内装が残っている。「ティーソーダ」はアイスティーに見えるが、砂糖・紅茶を濃縮した現役を使い、レモンの酸味が合わさっている。祥あ30年代から関西の喫茶店で普及し、和歌山で根強い人気。こうした昭和文化を街では観光に活かそうとしている。レトロワンピを着て街歩きするイベントも開催している。梅酒専門店は昨年12月にオープンし、144種類の梅酒を味わえる。刺激比べセットも楽しめる。


キーワード
田辺市(和歌山)梅酒ティーソーダ

TVでた蔵 関連記事…

小町通り行列の先5連発 (ヒルナンデス! 2025/10/15 12:55

和歌山県田辺市の旅 (鶴瓶の家族に乾杯 2025/10/4 10:40

和歌山県田辺市の旅 (鶴瓶の家族に乾杯 2025/10/4 10:40

コーナーオープニング (とれたてっ! 2025/9/30 14:48

和歌山県田辺市の旅 (鶴瓶の家族に乾杯 2025/9/29 19:57

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.