2025年9月29日放送 19:57 - 20:42 NHK総合

鶴瓶の家族に乾杯
なによりあなたが笑顔でよかったスペシャル 前編

出演者
笑福亭鶴瓶 小野文惠 常盤貴子 
なによりあなたが笑顔でよかったSP
和歌山県田辺市の旅

2024年12月に放送した和歌山県田辺市の旅のダイジェスト映像。笑福亭鶴瓶は理容室で尾崎政子さんと木下喜代子さんに出会った。

キーワード
田辺市(和歌山)
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。今回は旅の名場面を振り返り、出会ったみなさんの気になるその後をリポートする特別回。

オープニングトーク

ゲストは常盤貴子。常盤は2016年から番組のナレーションを担当していて「ずっとこの番組を見れる幸せに浸ってます」などと話した。

なによりあなたが笑顔でよかったSP
和歌山県田辺市の旅

和歌山県田辺市の旅で出会った尾崎政子さんと木下喜代子さんのその後を紹介。2人はこの日も理容室で仲良く話をしていた。木下さんは相変わらずオシャレだった。

キーワード
田辺市(和歌山)
新潟県糸魚川市の旅

2024年9月に放送した新潟県糸魚川市の旅のダイジェスト映像。笑福亭鶴瓶は昨日まで調子を崩していたという(当時)95歳の寺崎一男さんに出会った。

キーワード
糸魚川市(新潟)

寺崎さんのその後を紹介。寺崎さんの子の妻・裕子さんからのお手紙には「おじいちゃんは元気にしています。鶴瓶さんと会う前は3か月に1回くらい肺炎で入院していましたが、放送後、丸10か月、まったく入院しておりません」などと書かれていた。

キーワード
糸魚川市(新潟)肺炎
高知県津野町の旅

2024年12月に放送した高知県津野町の旅のダイジェスト映像。笑福亭鶴瓶は難病を抱える山崎春雄さんに出会った。

キーワード
パーキンソン病津野町(高知)

山崎さんのその後を紹介。山崎さんは番組をきっかけに町ゆく人にも応援されるようになったといい、今は同級生の仲間との散歩を生きがいにしているという。

キーワード
津野町(高知)
岡山県備前市の旅

2024年12月に放送した岡山県備前市の旅のダイジェスト映像。笑福亭鶴瓶は備前焼のお店で木村潤子さんと木村玉舟さんに出会った。

キーワード
備前市(岡山)備前焼名古屋芸術大学

木村さんらのその後を紹介。放送後、嬉しい誤算があり、売れなかった白備前のへびの作品が売れたという。備前焼を手掛けてことしで50年を迎える玉舟さんだが、岡山特産のデニムの染料・インディゴを用いた作品作りを始めている。

キーワード
備前市(岡山)備前焼
宮崎県日向市の旅

2025年7月に放送した宮崎県日向市の旅のダイジェスト映像。山本耕史は町で出会った繁村太輔さんと筋トレについて熱く語り合った。山本は放送直後に日向市を再訪し、繁村さんと合同トレーニングを行ったという。

キーワード
日向市(宮崎)
香川県さぬき市の旅

2025年7月に放送した香川県さぬき市の旅のダイジェスト映像。松山ケンイチは初めてのお遍路に挑戦した。それから10か月が経ち、松山はお遍路を本格的に開始。7日間かけて88か所すべてを制覇したという。

キーワード
さぬき市(香川)大窪寺
山形県酒田市の旅

2024年6月に放送した山形県酒田市の旅のダイジェスト映像。笑福亭鶴瓶はボランティアサークルに入っている(当時)大学4年生の内山満月さんに出会った。

キーワード
酒田市(山形)

内山さんのその後を紹介。内山さんは大学卒業後、念願叶って山形県警察学校に入校していた。

キーワード
警察学校酒田市(山形)
大分県日田市の旅

2024年6月に放送した大分県日田市の旅のダイジェスト映像。木村カエラは小鹿田焼陶工の坂本工さんに出会った。

キーワード
小鹿田焼日本民藝館賞日田市(大分)

坂本さんのその後を紹介。この日は陶器を焼く窯焚きの準備をしていた。息子・創さんとの共同作業で、昔ながらの方法で陶器を焼いた。34時間以上かけて焼き上がった陶器がスタジオに登場。常盤貴子は「あたたかみがある」などとコメントした。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

次回予告

次回予告が流れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.